昨日の夜、二の腕の痛みが我慢の限界を超えましたチーン。腕を下ろすと、とにかく痛い腕の重みに筋肉が耐えられない感じというか、重力に負けて腕がモゲそうな感じ❓立っていると自然と腕を下ろす体勢になるので、散歩もできません。座っている時も膝の上にクッションを置いて、そこに腕を乗せてないとキツいゲロー

ニトリのレストクッション。これ超優秀です。お値段以上❗️

そんなこんなで、毎回主治医へ渡している報告書に、ついに今まで使ったことない表現が登場滝汗


「激痛です」


夜中に半泣きで友達にLINEしたらいろいろ相談に乗ってくれて、

「明日、朝イチで主治医の先生に連絡して病院に行った方がいい!」

とかなり強めのアドバイスをもらったので、行ってきました。電車で万が一座れなかったら地獄を見るので、タクシー🚕で。7040円也えーん

主治医はその間に調べておいて下さったようで、「僕はあまり聞いたことなかったけど、10人に1人くらい、そういう症状が出る人がいるみたいだね。」…やれやれ、またレアなのを引き当てたのか。

ワタシ的には、添付文書の副作用一覧の中で、横紋筋融解症いうのが気になっていたのですが、血液検査の結果から、それではないそうです。←先生曰く「それだったらもっと華々しい数値が出ます」 じゃあ何なのかは聞き忘れてしまいましたショック
血小板は回復傾向だけど、肝機能が…むしろ悪化しているではないですか笑い泣き

そんなこんなで、ロキソニンより強い鎮痛剤を処方していただきました。私の症状には効きが悪いそうですが…。

ニューフェイスはこちら。
ついに出ました、医療用麻薬。

ウチに帰ったらまた奥歯が痛くなってきたので、どのくらい効くのか実験を兼ねて飲んでみました。30分くらい経つけど…





…ロキソニンの方が効きがいいかも……。


にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村