第44回手話狂言初春の会のお知らせ | 社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

1980年設立。おかげさまで2020年4月に創立40周年となります。
江副悟史代表のもと、ろう者18名、聴者1名で活動しています。
手話狂言、視覚演劇、ムーブメントシアター、手話教室、視覚ワークショップ等...
東京都品川区のトット文化館を拠点に活動を展開しています

第44回手話狂言初春の会のお知らせ

清々しい秋の気配が感じられる季節になりましたが、特に朝晩は冷え込む気温になりましたね。

さて、今年も手話狂言・初春の会のご案内をお送りできますことを幸せに思っております。

第45回初春の会の演目は「武悪」「呂蓮」「茸」
令和8年も手話狂言で初笑‼ ぜひ国立能楽堂へおいでください。

前売り開始:令和7年11月27日(水)午前10:00~
場所:国立能楽堂(渋谷区千駄ヶ谷)
日時:2027年1月24日(水)、25日(土)
時間:両日とも午後1:30~開演(開場 12:30) 

番組:
■お話 黒柳徹子
■手話狂言 「武悪」「呂蓮」「茸」
■出演者 井崎哲也、小泉文子、廣川麻子、鈴まみ、砂田アトム、數見陽子、江副悟史、中江央、長谷川翔平、五日市十夢 、野﨑誠、成塚元香、矢下かのん、守屋水結
声の出演:三宅狂言会
演出・指導:三宅右近

SS席5500円
S席 5000円
A席 4000円
B席 3000円
(S席、A席、B席は4名以上団体割引となります。お一人様500円引)

お申込み方法
↓↓↓
■メールフォーム→ https://mailform.mface.jp/frms/jtd/uc1x9oxjpvzg
よろしくお願いいたします。

#手話狂言初春の会 #日本ろう者劇団 #三宅狂言会 #黒柳徹子
#国立能楽堂