20231012-13
令和5年度 文化芸術による子供育成推進事業-ユニバーサル公演事業-
10/12は、石川県珠洲市立正院小学校、珠洲市立蛸島小学校の全校生徒さん対象の事前ワークショップでした。
蛸島小学校皆さんはバスにて正院小学校へやってきました。
まずは聞こえない人との出会いからふれ、慣れてきたところで身振りで言葉を伝える、覚えた手話で自分の歳を
表現する、と色々挑戦してもらいました。
終わる頃には最初の表情とは変わってにこやかになってました。
10/13は、いよいよ本公演。
手話狂言「附子」
太郎冠者:鈴まみ
主人:五十嵐由美子
次郎冠者:長谷川翔平
手話狂言ワークショップ
講師:三宅近成/江副悟史
今見た手話狂言の中に、昨日習った手話単語がいくつかありました。分かった人?
たくさん手があがりました。おいしい!甘い! 1.2.3.4.5.6(数字)!
次に狂言の構えと手話の台詞を体験してもらいました。
石川県珠洲市立正院小学校と蛸島小学校の皆さんありがとうございました!
またお会いしましょう!
#令和5年度文化芸術による子供育成推進事業 #手話狂言 #日本ろう者劇団 #三宅狂言会
すべてのリアクション:
2121