20230908
令和5年度 文化芸術による子供育成推進事業-ユニバーサル公演事業-
今日は先々週、事前ワークショップに訪れた、北海道高等聾学校での本公演でした。
最初に劇団代表の江副より簡単な挨拶、続いて三宅狂言会の金田さんによる狂言についての解説。
そしていよいよ手話狂言「附子」を見てもらいました。
太郎冠者:鈴まみ
主:五十嵐由美子
次郎冠者:長谷川翔平
生徒さんたち、おそらく先生方も手話狂言を見るのは初めてだと思いますが、とても良い反応!
内容をしっかり捉えてくれている様子、笑ってる、笑ってる!!
休憩を挟んで、手話狂言ワークショップ。
三宅近成先生と江副の指導のもと、狂言の基本の型を全員に体験してもらいました。
その後、3人の生徒さんに舞台に上がってもらい基本の摺り足と茸の歩き方に挑戦。皆さん上手でしたよ。
最後に江副代表が、同じろうの生徒さんたちに、これからは皆さんも自分の希望する仕事につける時代、頑張っていこう‼︎と熱いエールを送って締めくくりました。
早朝フライトで行ったご褒美?に札幌の市場に行き、偶然にも劇団員の同級生のお店に入り、美味しいものをいただきました。
帰りは台風の影響が心配でしたが、無事帰京しました。
ありがとうございました!