ありがとうございました! | 社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

1980年設立。おかげさまで2020年4月に創立40周年となります。
江副悟史代表のもと、ろう者18名、聴者1名で活動しています。
手話狂言、視覚演劇、ムーブメントシアター、手話教室、視覚ワークショップ等...
東京都品川区のトット文化館を拠点に活動を展開しています

第31回手話狂言・初春の会

国立能楽堂にて


おかげさまで無事、終了いたしました。

両日とも500名を超える、たくさんのお客様にお越しいただきました。


アンケートの回収率もよく、初めて御覧になるお客様がたくさん

いらしたことが分かりました。

これは黒柳徹子理事長のお話しの時にも感じました。


理事長のお話しは半分が社会福祉法人トット基金の説明なのですが、

毎年お越しいただいているお客様の場合はご存知の内容。


でも今年は反応が良く、初めてのお客様が多いのでは?と。


嬉しい事で、本当にありがとうございます。


また、当日は社会福祉法人トット基金が

運営する聴覚障害者授産施設「トット文化館」の

自主製品「エコバッグ」をたくさんお買い上げいただきました。


本当にありがとうございます。

これらは、重複聴覚障害を持つ利用者さん達の工賃となります。


販売をこれからも行いますので、どうぞよろしくお願いいたします!