30周年に向けて | 社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

1980年設立。おかげさまで2020年4月に創立40周年となります。
江副悟史代表のもと、ろう者18名、聴者1名で活動しています。
手話狂言、視覚演劇、ムーブメントシアター、手話教室、視覚ワークショップ等...
東京都品川区のトット文化館を拠点に活動を展開しています

暑中お見舞い申しあげます。
皆様お変わりはありませんか。
毎日暑いですね。。。
ずっとブログ更新してなくて申し訳ございません。
わたしたちは相変わらず
元気で秋の公演にむけて準備をすすめています!!!


◆「30周年」◆


劇団創立30周年にあたり記念誌を
編纂(へんさん)する事になりました。

アルバム委員6名のメンバーで
過去の活動記録,写真,記事,DVDなど,
山積みされた書籍を調べ
ピックアップする作業をしています。

創立から20年間の在籍者数が75名,
現在籍者数が25名となり,時代の流れと
大先輩の活動は,
どれもこれも劇団にとって貴重な想い出ばかりで
皆様に全公開出来ないのが残念です。

今回の「30年の足跡・2001年~2010年版」は
2000年に発売された
「20年の足跡・1980年~2000年版」との続編形式で
編纂されています。

どちらも合わせて読んでいただく事で
「劇団30年の歩み」となります。
10月発売です!!
是非ご購入いただきます様お願い申しあげます。