演劇セミナー開催 | 社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

1980年設立。おかげさまで2020年4月に創立40周年となります。
江副悟史代表のもと、ろう者18名、聴者1名で活動しています。
手話狂言、視覚演劇、ムーブメントシアター、手話教室、視覚ワークショップ等...
東京都品川区のトット文化館を拠点に活動を展開しています

第12回全日本ろう者演劇会議・演劇セミナー開催

★俳優に演技指導を行います。開催の目的 国のろう者演劇仲間が
 一堂に会し、基礎演技の研修を行うことによってってろう者演劇水準
 の向上をはかるとともに親睦を深めていくことを目的とします。

名称 全日本ろう者演劇会議第12回演劇セミナー

主催 全日本ろう者演劇会議

協力 日本ろう者劇団

日程 2010年月2月6日(土)~7日(日)

第12回目を迎える今回のろう演劇セミナーは、いま全国公開中で
観客動員9万人を超えた映画「ゆずり葉」の早瀬憲太郎監督を講師
に迎え、史上初の「映画ワークショップ」を開催します。
さらに俳優として三十年ほどのキャリアを持ち、今年映画俳優として
スクリーンを飾ったろう演劇界の重鎮井崎哲也氏、庄崎隆志氏にも
早瀬監督のサポート講師として来ていただきます。
3人の豪華講師陣による映画ワークショップに是非ご参加ください。
年齢や経験は全て問わず、女優、映画俳優や監督を目指したい方、
演技をさらに学びたい方、すぐにお申し込みください。

★主な内容
・映画の基本的な知識を学び、実際に劇場映画に使われた台本を
使用して場面や状況を設定しながらの演技レッスンを行います。
映画のワンシーンを観ての演技指導も行います。
・実際にカメラでワンシーンを撮影してそれを全員で鑑賞、芝居と映像
との関係を深く学びます。
・映画監督クラスでは、演出と構図を基礎から学び実際に俳優に
演技指導を行います。

★講師
早瀬憲太郎(映画監督)
井崎哲也氏(日本ろう者劇団代表代行)
庄崎隆志(office風の器主宰)

★スケジュール
2月6日(土)
11:00~ 演劇人会議
12:00 受付
13:00~ 全体映画ワークショップ
15:00~ 映画俳優クラス「演技基礎」
映画監督クラス「演出基礎」
18:00~ 休憩
19:00~ 交流会
2月7日(日)
9:00~ 映画俳優クラス「演技実践」
映画監督クラス「演出実践」
11:00~ 各クラス発表会/閉会式
13:00 解散

★対象者 全国のろう者演劇仲間の方及びろう者演劇に関心を持つ方

★会場 トット文化館 東京都品川区西品川2-2-16

★参加費
会員5,000円(全日本ろう者演劇会議加盟会員(個人,賛助)
学生5,000円
一般8.000円(非会員デフQ購読会員を含む)

★宿泊
宿泊は各自で手配をお願いします。

★参加締切 1月26日(火)
定員40名に達しだい申込みを締め切らせていただきます。

★参加申し込み
全日本ろう者演劇会議
FAX044-753-5702
Email enngekisemina@live.jp

★皆様のお越しをおまちいたしております★