連休3日目の今日も稽古 | 社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

社会福祉法人トット基金日本ろう者劇団

1980年設立。おかげさまで2020年4月に創立40周年となります。
江副悟史代表のもと、ろう者18名、聴者1名で活動しています。
手話狂言、視覚演劇、ムーブメントシアター、手話教室、視覚ワークショップ等...
東京都品川区のトット文化館を拠点に活動を展開しています

みんなお疲れモード?

いえいえ、みんな若いですから(¨;)
いい舞台にしよう!と燃えてますから!(^^)!
~「観客席」~
~「観客席」~
大道具、小道具、衣裳創りの合間に稽古…
否、稽古の合間に物創りです
~「観客席」~
入念な台詞チェック、流れの確認、衣裳も着実に決まっていきます

「エッ?!本物の〇〇〇つかうのー?」
「私は触れないo(><)o」
〇〇〇って何?
~「観客席」~
「この台詞、どういう意味?」
「そこ、こう演ってみたら?」
「私は、こう演りたいんだけど」
「演出に聞いてみようか?」
~「観客席」~
さぁ!本番まで2週間ちょっと


たいえよしこ