えー。今年最後のUPとなります。

このブログを見て下さっている皆様。(果たしてそんなに居るのか??)

今年一年ありがとうございました。m(_ _ )m

コメをよく入れてくださるTACさんquさんをはじめ情報下さった方々のおかげで

なんとか今年も続けることが出来ました。^^

来年も相変わらずマニアでおバカではありますが宜しくお願い致します。m(_ _ )m



GREEN HOUSE GH-SDHC8G4F
JT150のブログ

えー。失敗編とありますようにこんなん来ました。f^_^;

ホントはGH-SDHC8G4Mが欲しかったのであります。

このシリーズ、末尾がFとMがありまして

Mが東芝OEMなんですよね。

で、一応GH-SDHC8G4Mを注文したのですが(アマゾン)

コレが来た訳です・・・。f^_^;

以前TACさんにコメで教えて頂いたアマゾンの法則

(一つの業者が出したページに他社が乗っかり価格を出す)

をすっかり失念しており、このようなことになってしまいました。

しかし、せっかくウチにやってきたのですから

どの程度のスコアなのか測ってみましょう。(^-^)
JT150のブログ

ちなみにカード裏です。

ロットが見易いように加工しましたので

カードの色合いが変わっています。


ちなみにカード表には

ラベルを貼る溝がありません。

コレが影響してか、プッシュなエレコム・リーダー

挿入がかなりキツいです。

(やや、アダルチックな表現失礼しました。m(_ _ )m)






ベンチ結果です。  (エレコム MR-A005  ブースターON)


JT150のブログ
んー。

思ったよりいいですねー。(^-^)

初期の黒芝(Vロット)を思わせるスコアです。

仮にGH-SDHC8G4Mを入手出来ていたとして

このGH-SDHC8G4Fを上回るスコアが出ていたか?

と、問われると微妙ですね。






で、懲りもせずその後他のショップで
GH-SDHC8G4Mの購入を試みたのですが

「メーカー生産終息品の為キャンセルのお願い」

が来まして入手を断念した次第です。





なので、GREEN HOUSE繋がりで


PNY SDHC-8GP を入手してみました~(^O^)
JT150のブログ

かつて紹介した4GBSDHCは日本製でしたが

やはりコイツも殻から最近の台湾モノですね。

まあでも結構好きなラベル・デザインです。^^

(個人的にはベスト黒芝OEMラベルです。)









JT150のブログ

末尾Fです。

というjことはベンチもアレですね。










ベンチ結果です。  (エレコム MR-A005  ブースターON)


JT150のブログ
以前TACさんにご指摘を受けましたが

やはりコイツもリードが約16MB/sec。

マイクロのFロットより微妙に低いです。

来年はマイクロのFロットをもう少し検証するつもりです。










一般的にはオススメできないカードですね。^^

UHS-Ⅰ対応リーダーBSCRA56U2BKを入手しましたので

SD-E008GUXのベンチを測ってみます。


ちょいと時間が無いのでリーダーの画像はありません。m(_ _ )m

色はまたまた無難な黒を選択しましたがツヤツヤ仕様の黒です。

相変わらずの挿入が浅いタイプです。(コンパクト故か?)

パケにはUHS-Ⅰで42.8MB/secの転送とあります。

が、私の環境では通常のSDHC(TURBO USB ON)でも21.5MB/sec程度なので

大きな期待はしておりません。f^_^;




とりあえずデータを。(TURBO USB ON)
JT150のブログ

おおっ。(^-^)

案の定、40MB/secにも届きませんでしたが

流石に対応リーダー。

前回のスコアを遥かに上回ります。(当然ですが。)













ついでですので、増設したUSB端子(VIAチップ)に繋いで再計測。(TURBO USB ON)

                    


JT150のブログ
おおっ。(^O^)

40MB/secが目前に!

・・・・・・と、喜んだのもつかの間。S/Wが・・・・(ノ_-。)

なんざんしょ。この違い・・・・・・・。

ま、しかし後の部分は概ね変わりません。












この状態での1000MBでのスコアです。(TURBO USB ON)


JT150のブログ

ほぼ同じですね。












大体、期待した通りのスコアが出ました。

ただこのカードの真価はまだまだ発揮されていません。

(USB3.0カード・リーダーが出るまでお楽しみということで。(^^ゞ)

ただ、通常のSDHCで23MB/secを叩き出している環境をお持ちの方は

このリーダーのパケに記載されている42.8MB/secのスコアはクリアできると思います。

えー。
JT150のブログ

私、UHS-Ⅰ対応リーダー持ってません。(^_^;)

しかし、とりあえず買いました。f^_^;

このパターン、サンの30MB/sec品の時もそうでした・・・・。


と、とりあえず外観です。f^_^;

殻は黒芝ですかね。

濃いブルーのラベルと思いきや

角度によって色合いが変化します。

コガネムシ?(いや、例えが変だから。)



JT150のブログ
色の変化が伝わるでしょうか。

(8GBを購入したのは単なる経済的理由です。(^^ゞ)









カード裏です。


JT150のブログ
やたら刻印が多いですね・・・・・。

とりあえず末尾はAとういことですね。












UHS-Ⅰ高速転送対応リーダーを持ってない(物色中)ので

暫定的ですがベンチを。

ちなみにパケには従来規格インターフェイスでの転送速度は

読出、23MB/sec 書込22MB/secとなっておりました。



ベンチ結果です。  (エレコム MR-A005  ブースターON)


JT150のブログ
    ・・・・・・・白芝?

    















とりあえず11月末購入の白芝のベンチを。
JT150のブログ

白芝比でシーケン・ライトが微妙にアップ。

そしてランダム・ライト512kが下がりましたね。

ランダム4Kはベンチの体感でもかなり速くなった印象です。

仮の姿?の従来インターフェイスでも

十分性能が出そうですね。

あ~早くUSB3.0対応のUHS-Ⅰリーダー出て欲しいです。

とりあえずUHS-Ⅰ高速転送対応リーダーを入手しましたら

再計測したいと思います。











追加で1000MBでのスコアも。^^
JT150のブログ
若干の差がありますが総じて100MB計測時と同様でしょうか。

私の計測環境はコメを頂いている方達のスコアより

若干落ちますのでパケの記載にありますように

読出 23MB/sec,書込22MB/secは到達可能な数字ですね。


東芝は以前から速度表記があるものは

概ねその通りのスコアが出てましたね

・・・ということは。然るべき環境が整えば

読出 95MB/sec, 書込 80MB/secが実現!?

(T▽T;)(T▽T;)(T▽T;)  嗚呼・・その日が待ち遠しい・・・・・。




何を今更・・・と思われますが我が環境では何かと便利なmicroSD2GB。(^-^)

今回は中華実験?です。

ご存知のように中華なお店では過去(現在は不明です。)に偽者を扱っていたこともあり

特に某巨大掲示板では評判が良くありません。

「こんなとこで買うのは論外だ!」という意見が多数かと思います。

私もそれを否定は致しません。が、敢えて買ってみるのが私だったりします。(^_^;)


で、今回何を検証したかったのかと申しますと、同じmicro2GBバルクでも種類が多いんですね。

日本製、台湾製(台湾製に関しては表記は無く画像での判断)、アダプタの有無そしてclass4と。

これは果たしてその通りなのか?「結局、同じモノが来るんじゃね?」

という疑念が拭えないので買ってみることにしました。

ちょうどヤフーポイントを使い切れるというのも理由であったりした訳ですが・・・・f^_^;


購入リストは以下の4点。


1、 そのお店で最安の東芝OEM用microSD2GB(台湾製)バルク。アダプタ無し。

2、 1、の日本製バージョン(高品質と謳われております(^^ゞ)バルク。アダプタ無し。

3、 class4表記(SD-C02GR6W4?)のバルク。アダプタ無し。

4、 検証用に@memoryより海外パケのSD-C02GR6W4。



なお、以下のスコアはあくまで今回の結果ということでお願い致します。

購入のオススメは致しませんし、スコアも保証できません。


1、東芝OEM用microSD2GB(台湾製)バルク
JT150のブログ

購入した中華なお店の最安(270円)のmicroSD2GB。

クラス4表記前の様々なロットが入り混じっていた頃のものです。

例に漏れず左下部に丸いポッチがあります。

末尾はFですか。







ベンチ結果です。  (エレコム MR-A005  ブースターON)


JT150のブログ

ふむ。

悪くはありません。

シーケン・ライトが10MB/secを超えるとは意外。














2、  1、の日本製バージョン(高品質と謳われております)
JT150のブログ


あら、本当にJAPAN品です。
同じものが来るかもと思ってましたが流石にそれは無いか。

ロット表記が表にありません。








それではカード裏と。
JT150のブログ
おおーっ。(^O^)

Yロット!











ベンチ結果です。  (エレコム MR-A005  ブースターON)


JT150のブログ
リード値からもYロットらしいスコアです。















3、 class4表記(SD-C02GR6W4?)のバルク
JT150のブログ

私、このclass4表記になってからの情報を掴めてないのですが

他点の海外パケやヤマダ電機等の国内パケ(サンプル・カード)を見る限りTAIWAN製がデフォなんですかね。

というか1、のロットとほぼ同じです・・・・・(^_^;)

(お値段は1、の倍近いですが・・・・・・)






ベンチ結果です。  (エレコム MR-A005  ブースターON)


JT150のブログ
うーん。

やっぱり1、と同じスコアですかぁ。

1がお得とするのか3を損とするのか・・・・・(^^ゞ

(バルクだけに考えるのも無駄な気もします・・・・)














4、 SD-C02GR6W4(海外パケ版)
JT150のブログ


  @memoryより購入。

  って、ええ~っ!!( ̄□ ̄;)!!

  JAPANじゃないですかーーーーーーーーーー!!

  (TAIWANデフォの私の仮説は崩れたのか???)





  カード裏はというと・・・・
JT150のブログ
  って、ええ~っ!!

    (毎度、毎度同じパターンでスミマセン。)

   Yロット降臨!!

    (あまりにオオゲサでスミマセン。)


    まだあったのかYロット・・・・・・・・・・。





ベンチ結果です。  (エレコム MR-A005  ブースターON)


JT150のブログ
何故か微妙に中華なバルクYロットよりスコアUP。

たまたまかもしれませんがいい買い物をしました。(^-^)













結局、クラス4表記のmicroSD2GBもJAPAN,TAIWAN混在なんでしょうかねぇ。

どうもいまひとつスッキリしなかった黒芝の改悪検証。

そこで性懲りも無く買ってしまいました。(^_^;)
JT150のブログ
SD-K08GR6W4


6Wなのでエコパケです。

パケに速度表記が無くなったのが5Wとの違いですかね。


外観は当然ですが5Wと全く同じです。
















JT150のブログ
んー。

わざわざ貼ることもないのですが

とりあえずカード表です。











JT150のブログ
カード裏です。


ゲッ!末尾K!


末尾Kと言えば・・・・・

以前TACさんにmicroSDHC16GBのスコアについて

寄せて頂いた情報や某巨大掲示板の情報で挙がっている

最悪ロットじゃないですか・・・・。( ̄□ ̄;)!!

しかしコイツはMADE IN JAPAN・・・・・・。





ベンチ結果です。  (エレコム MR-A005  ブースターON)


JT150のブログ
キターーーーッ!!(T▽T;)


遂に現れましたか・・・・・・(ノ_-。)

以前の記事の黒芝16GBはGロットでしたが

おそらく回転が一番良いであろう8GBは

早めに私のもとにやってきたのでありましょう・・・。(>_<)







16GBのGロットを掴んだときも微妙ながら改悪と書きましたが

今回ははっきりと。

黒芝改悪確定!


しかし、黒いカードを愛し暗に黒芝普及を推し進めできた私ですので

今回はこんな中途半端に終わらせる訳にはいきますまい・・・・・・。

で・・・・・・・。


SD-E008G4

JT150のブログ
国内パケも検証してみましょう。(^_^;)

ええ。いいんですヤケです・・・。(^_^;)


かつての国内パケにも速度表記があったと思いますが

コイツにも無いですねぇ。

国内パケは専用カードケースみたいで

海外パケのようにカードが3枚収納できません。













JT150のブログ
全く意味がありませんが

全く同じなカード表。








カード裏です。
JT150のブログ



ゲッ!末尾K!(いやもういいから。)




国内版の特徴?のゴミ箱に×印以外は変わりません。







ベンチ結果です。  (エレコム MR-A005  ブースターON)


JT150のブログ


キターーーーッ!!(T▽T;)

(だから、もういいって・・・・f^_^;)





しかし、ものすごく時間かかりますねベンチ・・・・。







とりあえず黒芝も買ってはいけないカードになってしまいましたね。残念です・・・・。(_ _。)

と、いいつつ黒芝(東芝)ネタが続く私でした・・・・・。