“直す”より“治す”

 

自然治癒力を最大限に活用させる

 

削らない歯医者 年名 淳

 

のブログ(Vol.2,231)へようこそ!

 

 

まだマスクを外せる状況じゃないですが

 

飲食店でも人数制限が解除され

 

テーブルを囲んで話せるようになりました。

 

 

 

 

マスクを外せる=歯が見える状態です

 

口元が素敵だといい笑顔ですね♪

 

 

 

 

写真を撮るときにも

 

“すまし顔”よりは

 

思いっきりの笑顔!

 

 

 

とくに

 

人生の大きなイベントである

 

結婚式の写真は一生ものですから

 

歯ならびの良さは大事ですよね!

 

 

 

 

今年春に来院された

 

25歳女性・Y様

 

 

横から見れば明らかな

 

“出っ歯”状態がお悩みでした。

 

 

 

 

ムシ歯で困ったことはないものの

 

歯ならびのコンプレックスが大きく

 

 

 

 

とは言っても

 

針金(ワイヤー)を使った矯正治療には

 

抵抗があり何もせず我慢していました。

 

 

 

 

昨年から

 

当院のメニューに加わった

 

「マウスピース矯正」に興味を持たれ

 

検査や診断を受けられました。

 

 

 

 

コンピュータで

 

事前にシミュレーションができるので

 

治療後のイメージ画像を見られるのです。

 

 

 

 

年末に結婚式を控えられていて

 

半年かからずに治療が終わる

 

「前歯だけのマウスピース矯正」を

 

受けられました。

 

 

 

これが

 

その後どう変化したか?

 

後日のブログでお見せしますね。

 

お楽しみに!