“直す”より“治す”

 

自然治癒力を最大限に活用させる

 

削らない歯医者 年名 淳

 

のブログ(Vol.2,217)へようこそ!

 

 

書き出しが3日連続で

 

衆議院選挙関連ですが...

 

 

 

“リツミン”

 

立憲民主党の代表が

 

議席数を減らした責任を取って

 

辞任されました。

 

 

 


 

政治家や会社経営者など

 

「辞める」=「責任を取る」という図式は

 

あたかも当たり前のようですが

 

 

 

 

「辞める」=「逃げる」とも解釈できませんか。

 

 

 

人間一人ひとりが

 

「責任を取って辞める」のならば

 

“個人を辞める”=死を選ぶみたいなものです。

 

 

 

 

「責任を取る」のなら

 

現状から立ち上がれるように

 

真摯に受け止めて反省して

 

でも自分の軸になるものは大事にして

 

辞めずに頑張る!というのもありでしょう。

 

 

 

 

私たちは医療のプロであり

 

且つ職人業です。

 

 

 

自分の見立て(診断)や行為(治療)には

 

リタイヤするまで責任を取るもの!

 

 

 

 

大変なお仕事だと思いますが

 

政治家は“カンタンに”辞められていいな...

 

 

 

そんな風に思った祝日(休診日)でした。