《365日歯医者ブログ》

 

インプラント不要!

 

抜歯覚悟の歯を1,370本救った

 

“直す”より“治す”

 

自然治癒力を最大限に活用させる

 

削らない歯医者 年名 淳です

 

 

今日はメモいきなり本題からクローバー

 

 

 

病院私たちの診療方針や治療そのものを

信頼されているかはてなマークどうかはてなマーク

チェックできる機会がありますパー

 

 

それは...

 

 

歯同業者さんの受診クローバー

 

 

他の歯科医院でお勤めの方ベル

中でも歯科衛生士さんが受診されるのは

 

 

 

素人さんでは分からない

“中身”のチェックができる患者さんなので

とても励みになりますパー

 

 

 

歯今日治療を受けられたのは

隣町の病院歯医者さんでご勤務のK様(27才)

 

 

全体的にはほとんど問題ありませんビックリマーク

さすがですグッド!

 

 

ただあせるお手入れの難しい下あごの奥歯

それも一番奥の親知らず(第三大臼歯)が

ムシ歯になっていました汗

 

 

親知らずは抜いた方がいい!?わけではなく

 

 

上の歯としっかり噛み合って

“仕事”できるなら抜かない方がいいビックリマーク

 

 

そんなわけで

治療することになりましたクローバー

 

 

 

K様自身歯最後に治療を受けたのが

5年以上前で記憶にないそうですパー

 

 

 

久しぶりの歯の治療が終わった後に

 

「麻酔が全然痛くなかったですラブラブ

 

 

「初めてラバーダムをつけてもらいましたが

奥歯の治療なのにとても楽でしたラブラブ

 

 

という感想を聴かせてくださいましたドキドキ

 

 

この嬉しい言葉だけで十分報われますニコニコ

 

 

 

 

ちなみに...

下矢印ラバーダムカメラ画像ですが

 

 

パッと見目かわいそうな感じあせる

 

 

でもでもビックリマーク

 

とっても楽チン!!

 

安心安全!!

 

 

 

ひらめき電球お口の開けさせられ感がない

(楽に開け続けられる)

 

ひらめき電球喉の方をバキュームで吸われない

 

ひらめき電球小さい器具を喉の方へ落とされる心配がゼロ

 

ひらめき電球呼吸は鼻で普通にできる

 

 

 

カメラなんとなくクローバーリラックス感音譜伝わりますかニコニコ

 

 

ラバーダム!!

 

ひらめき電球患者さんにとっても

ひらめき電球私たち歯医者にとっても

安心・安全グッズ音譜

 

 

 

 

K様は初めて受ける立場で経験されましたが

 

「ホントに楽で安心して受けれらましたニコニコ

 

 

同業者さんからプラス評価をいただくことで

一般の患者さんへ与えられる安心感も大きいですチョキ

 

 

 

歯科医療関係者が

歯自分の治療を受けたいビックリマーク

と思って受けに来られる歯科医院さんに

“ハズレ”はありません!!

 

 

 

病院他所で働かれている

歯科助手さんや歯科衛生士さんが

歯治療を受けに来られていますか?」

 

 

さりげなく質問してみてもいいかもしれませんねベル

 

 

今日は以上です音譜

 

-----------------------------------------------------------
 

「自分に合う」歯医者の選び方の一つですが

 

このブログ記事を

 

病院歯医者さんで見せてみるのも手ですよベル

 

 

 

実際に病院当院へ通うことが難しい他府県の方から

(遠くは東京都や宮城県の人から)

 

 

年名さんのブログを見てもらったせいか

歯医者さんの説明や治療が丁寧でしたニコニコ

との声もいただいていますビックリマーク

 

 

 

診療を請け負う歯医者さんにとったら

「ちゃんとご自分に合った情報を持っている患者さん」

という見方をされると思いますので

 

 

よりきちんと診てもらえると思いますパー

 

 

 

ラブラブ私のミッションの一つは

「歯医者を本気にさせる日本“賢い患者さん”育成」ですグッド!

 

 

病院ホームページベル

 

キラキラ一度ご覧ください下矢印

http://www.toshina-dental.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

としな歯科医院

http://www.toshina-dental.com

 

 

〒595-0024大阪府泉大津市池浦町2-6-29


☎0725-22-4182

《診療受付時間》

月,火,水,金:9:15-13:00 / 14:00-17:00
   土   :9:30-13:00

《休診日》

木,日,祝