《365日歯医者ブログ》

 

インプラント不要!

 

抜歯覚悟の歯を1,256本救った

 

“直す”より“治す”

 

自然治癒力を最大限に活用させる

 

削らない歯医者 年名 淳です

 

 

歯歯が治る!?

 

 

 

歯なんか治らないでしょビックリマーク

 

誰もがそう思われますかお

 

 

その通りビックリマークですパー

 

 

 

むかっムシ歯で穴があいたところは

勝手に治らず

直さないといけません(修繕です)パー

 

 

 

 

歯ムシ歯のダメージが大きい場合

最後は歯を抜くことになってしまいますが

私たち歯科医の使命は

歯を支えるドキドキ「骨を守るビックリマークことなんですかお

 

 

 

ムシ歯がヒドくなるとむかっ

ムシ歯菌は骨を溶かします汗

 

 

 

家歯がお家だとすると

骨が溶けると言うのは

土地が崩れていくようなものあせるなので

 

 

 

骨が治ってくれないと

歯を抜くことになってしまいますあせる

 

 

 

積極的に根っこの中をきれいにして

バイ菌をやっつけるカラダの力を導く!!

自然治癒力です)

 

 

 

個人差(個体差)がありますが

歯を失わないように

根気よくきちんと通っていただくと

骨が治ることもよくありますチョキ

 

 

 

4年以上前に初診でお越しになったM様(30歳・女性)

自覚症状はあまりなかったものの

骨のあちこちにバイ菌の住まいが汗

 

カメラレントゲン検査では黒く写る(黄色の矢印)のですが

5カ所で骨が溶けていますあせる

 

 

 

二人のお子さまがいて

仕事もされているので

通院の間隔が長く

1年以上掛かりましたが

 

 

 

「もしダメだったら抜歯する」

良い意味であきらめて臨まれた結果

根っこの治療を受けられて

幸いほとんどが治っていますチョキ

 

 

 

M様の残りの人生は50年以上ですので

抜かない方がいいに決まっていますパー

いずれ再発の可能性は無くはないですが

レントゲン検査でも治っているのが確認できますグッド!

(↓水色の矢印)

 

カメラ黒く写る影が少なくなっていますチョキ

 

 

今日は以上音譜

ドキドキ骨は“治るんですビックリマークでしたパー

 

 

-----------------------------------------------------------
 

「自分に合う」歯医者の選び方の一つですが

 

このブログ記事を

 

病院歯医者さんで見せてみるのも一つの手ですよベル

 

 

 

実際に病院当院へ通うことが難しい他府県の方から

(遠くは東京都や宮城県の人から)

 

 

年名さんのブログを見てもらったせいか

歯医者さんの説明や治療が丁寧でしたニコニコ

との声もいただいていますビックリマーク

 

 

 

診療を請け負う歯医者さんにとったら

「ちゃんとご自分に合った情報を持っている患者さん」

という見方をされると思いますので

 

 

よりきちんと診てもらえると思いますパー

 

 

 

ラブラブ私のミッションの一つは

「歯医者を本気にさせる日本“賢い患者さん”育成」ですグッド!

 

 

病院ホームページをリニュアルしましたベル

 

 

キラキラ一度ご覧ください下矢印

http://www.toshina-dental.com

 

 

 

 

 

 

 

 

としな歯科医院

http://www.toshina-dental.com

 

 

〒595-0024大阪府泉大津市池浦町2-6-29

 

☎0725-22-4182

《診療受付時間》

月,火,水,金:9:15-13:00 / 14:00-17:00
   土   :9:30-13:00

《休診日》

木,日,祝