Tomorrow is another day -799ページ目

神戸新開地音楽祭ライブトレイン(4/11)

4月11日に神戸電鉄有馬線の有馬口から有馬温泉間の電車内で行われた

「神戸新開地音楽祭ライブトレイン」を紹介したいと思います。


このライブトレインは、5月8日、9日に湊川公園・新開地商店街周辺一帯で開催される

神戸最大の野外音楽祭、第10回新開地音楽祭のPRと有馬に向かう観光客に向けて、

神戸電鉄とのコラボにより実現したもので、運行中&停車中の車内において、

生演奏を行おうという企画でした。

ライブが行われる車両には、つり広告から窓ガラスに至るまで、新開地音楽祭の

ポスターが使用されていて、なんと、車体のヘッドマークも新開地音楽祭のデザインに

変わっていました。

そんな中、実際にライブされたのは、同音楽祭に出演されるジャズバンド「カルパッチョス」と

アコースティックバンド「つよしのACOUSTIC TRIANGLE」の2組でした。

時間の関係上、ライブを聴けたのは「カルパッチョス」の皆さんだけでしたが

ライブの演奏が始ると、乗り合わせた乗客からは自然と手拍子が湧き上がり

車内は盛り上がっていました^^

今回は一日限りのイベントでしたが、また是非企画開催して欲しいものです。


この日は、有馬温泉「有馬さくらまつり」、マイカル明石「TREASURE FACTORY

マンスリーライブ」とを梯子したのですが、その模様は後日改めてと言うことで。。。。


それと、掲載している写真からは、車両にあまり人が乗り合わせてないように見えますが

これは、人が一番少なくなった停車中を見計らって撮影した為です。


Tomorrow is another day

Tomorrow is another day

Tomorrow is another day

Tomorrow is another day

Tomorrow is another day