ヤマサ蒲鉾・「芝桜の小道」
先週の日曜日(25日)、天気も良かったので姫路方面の観光名所を3ヶ所、
見て回りました。
その中から、まずは、ヤマサ蒲鉾の「芝桜の小道」を紹介したいと思います。
毎年、この時期、ヤマサ蒲鉾の敷地内にある芝桜が満開に咲き誇り、
今年は、4月15日から5月5日までの限定期間、「芝桜の小道」が無料開放されています。
今や、姫路ゆめさきの花の名所として、期間中にたくさんの見物客が訪れます。
特に、28日、29日に行われる「夜芝桜鑑賞会」のイベントでは、芝桜の小道に
約3000個のろうそくが灯されて、幻想的な雰囲気が漂う小道を散策しながら
芝桜を楽しむ事が出来ます。
その他にも、イベント当日は、ライブコンサートも行われます。
今日(29日)、「夜芝桜鑑賞会」を見に行く予定にしているので、今から楽しみなんですよね^^
(どうにか昨日の晩から降り続いていた雨も止んで、一安心していますが、年の為
確認してから行こうと思ってます。)
尚、掲載している写真の中で、「夜芝桜鑑賞会」の写真については、昨年撮影した
もので紹介しています。