こんにちは☺️
Jスクエア広報の寺山です
夏に向けて、ドライブや
高速道路でのお出かけが増える季節になりましたね🚗💨
今日は、ブレーキと同じくらい大切な
「タイヤまわり」 について、知っておいていただきたいポイントをご紹介します✨
🎥▼動画はこちらからご覧いただけます
⏳タイヤの寿命はどれくらい?
気になるのがタイヤの寿命🧐
使用状況によって変わりますが、
走行距離ではおよそ3〜4万kmが目安とされています🚘
走行距離5,000kmで約1mmずつゴムがすり減るとも言われているんです📉
📅年数で見ても、保管環境によりますが
4〜5年が交換の目安です🛞
⚠️ゴムの劣化、どう見分ける?
パッと見で分かりやすいのは
タイヤの横(サイドウォール)に入るヒビ割れです💥
大きなヒビだけでなく、細かい無数のヒビが入るケースもあり、見逃しやすいので要注意👀
さらに…!
地面と接するトレッド面にもヒビが入ることがあるんです🌀
特にリアタイヤは、下にもぐってのぞき込まないと見えにくいという……
🔧Jスクエアでは、車検や点検はもちろん
オイル交換の際にもリフトアップしてしっかり確認しています👍
気になることがあれば、お気軽にご相談ください
📅製造年数はどこを見る?
タイヤの製造年は、側面にある4桁の数字でチェックできます🔍
たとえば「1524」とあれば、
👉2024年の15週目に製造されたという意味になります📆
「距離はまだ大丈夫だけど、年数が経ってる…」という場合も、
安全のために交換をご検討ください🛞💭
💨空気圧、どれくらいの間隔で見るべき?
タイヤの空気は、
1ヶ月で約5%ずつ減っていくといわれていますので
2〜3ヶ月に1回はチェックをおすすめしています👌
最近ではセルフのガソリンスタンドでも空気圧の確認ができる場所が増えています⛽
給油のついでにチェックできるのも便利ですよね✨
☝️ですが!
タイヤが温まっていると正確な数値が出にくくなるため、
できれば朝や走行前など、冷えた状態で確認するのがベストです❄️
また、高速道路などを走る際は
少し空気を多めに入れてもOKですが、
入れすぎると乗り心地が悪くなることもあるのでご注意ください⚠️
📝最後に
タイヤは、ドライブの安心・安全に直結する大切なパーツです💡
気づかないうちに劣化が進み、最悪バーストにつながることも
こまめな点検で、楽しいドライブを安心してお楽しみください!
「ちょっと気になる…」という方は、
お気軽にJスクエアまでご相談ください
🎥▼再度、動画はこちらからどうぞ
それでは、最後までお読みいただき
ありがとうございました✨
現在開催中のキャンペーン
\ポルシェ・輸入車全般対応 /
毎月先着10名様
ご新規様限定
エンジンオイル半額
下回り点検無料
※エンジンオイルは弊社指定の
バルボリンになります。
>> ポルシェはこちらをclick <<
>> 他輸入車はこちらをclick <<
-------------------------------------------------------
株式会社Jスクエア
神奈川県横浜市都筑区池辺町3601
TEL:045-511-7418 FAX:045-511-7419
営業時間:10:00〜18:00 定休日:日曜日、祝祭日
ABS・基板修理 https://abs-repair.com/
ポルシェ専門店 https://porsche-jsquare.com
BMW車検センター https://bmw-jsquare.com/