こんにちは、Jスクエア広報の寺山です。

今日は朝から、感想で顔が少しヒリヒリするな……と思ったら、乾燥注意報が出ていたのですね!やはり加湿機は必需品です😊
 
さて、本日は弊社WEBサイトの『整備記事アクセス数TOP5』を、ご紹介したいと思います。
 
 
 
それでは早速、第5位から
 

 

TOP5 / BMW E90 ABS修理
 

 

弊社はBMWドイツ本社と直接契約しているため、やはり「BMW」の検索は多いようです。

「舵角センサー」もよく検索されるワードです。

BMWE91の整備ブログはいくつかありますが、かなり前からアクセスされていることもあり、2017年の記事がTOP5に入りました!

 

 

 

TOP4 / AUDI A3 ABS修理

 

AUDIにお乗りのオーナー様からのお問い合わせも多くいただいています!

こちらの記事は、取り外し〜修理、そして診断機の手順なども細かく記載しています。

オーナー様だけでなく、業者様にとっても読み応えのあるブログではないかと思います👨‍🔧

 

 
TOP3 / スバル レガシィ ABS修理
 

スバル レガシィのABS修理記事。こちらは、オーナー様のレビューも掲載しています。

レビューをいただくたび、私たちスタッフの励みになっています。(K様、ありがとうございました!)

 

 
TOP2 / ベンツ Cクラス C180
 

ベンツは故障しにくいという印象がありますが、もちろんABS故障もあります。

また、こちらのお車はABS故障とともにスピードセンサーの故障もあったため同時に交換もしました。

ABSとスピードセンサーは同時期に故障するケースが多いです。

ABSを修理後しばらくしてからABSランプが点灯した場合、ほとんどの場合が「スピードセンサーの故障」です。

 

 
 
 
そして、アクセス数第1位は…!
 
TOP1 / ホンダ インサイト
 
ホンダ インサイトでした!
こちらのお車のオーナーI様は、ディーラーさんで修理しても良いけれど、Jスクエアの『交換しないで修理する』のコンセプトに賛同してご依頼くださったとのことです。

更に、「インサイトにお乗りの他のABSの故障で困っているユーザー様のためになるなら」と、最後にお写真で出演も協力くださいました。
 
大変嬉しく思います。I様、本当にありがとうございました。

 

 
 
以上、アクセス数TOP5の記事でした✨
 

 

 

さて、現在テレワーク中ですが、おかげさまで電車に乗ることもなく、外出する用事もありませんので、自宅で元気に業務をさせていただいております。
 
社長との通話や、スタッフとのチャットにより店舗の状況を確認しています。
ご来店のお客様をお迎えすることはできませんが、こちらで情報発信をしていきたいと思っておりますので引き続きよろしくお願いいたします。
 
🚗
 
 
《テレワーク中の環境》
 
目線を落とせば……
 
 
 
そして、仕事のモチベーションをあげるグッズが大好きな私ですが……
最近は「ヴァイオレットカラー」にハマり、筆記用具がこのようになりました。
 
 
 
ノートには社長との打ち合わせ内容などがぎっしり書かれています。
 

そして、仕事とは関係ありませんが……

 

このテレワークによって変わったことの1つに「読書の変化」があります。

今までは、移動中も読めるように「Amazon kindle」を使用していました。

 

しかし、移動時間がなくなった今、紙の本を購入する割合が増えたのです!

 

 
一日の通勤時間は、約3時間。
その浮いた3時間は紙での読書に当てることが多くなりました。
 
それでも、Kindleは場所を取らないので引き続き利用しています。
現在Kindleには895冊。部屋にこれだけの本は置いておけないのでやはり便利です😊
 
 
それでは、みなさま。
今週も1週間ありがとうございました。
来週もよろしくお願いいたします✨
 
 

くるま5くるま6くるま2くるま3くるま4くるま5くるま6くるま2くるま3くるま4くるま5くるま6くるま2くるま3くるま4くるま5くるま6くるま2くるま3くるま4

※平常通り営業しております※

 

hoshi*BMW車検/新車販売/輸入車電子パーツ修理、販売

株式会社Jスクエア

神奈川県横浜市都筑区池辺町3601
TEL:045-511-7418 FAX:045-511-7419
営業時間:10:00〜19:00 定休日:日曜日、祝祭日 

ABS・基板修理サイト https://abs-repair.com/

BMW車検センターサイト https://bmw-jsquare.com/