こんにちは!

Jスクエア受付 田岡です付けまつげキラキラ

 

 

最近日が暮れるのが早い為

ふと時計見て、「まだこの時間なのにもう空が暗いびっくりハッ!!?」と

驚くことがあります。

ですが日が暮れるのがはやいと、、、

「外はこんなに暗いのにまだこの時間っルンルン」だなんて思ったりもして

なんだか1日を得した気分になる時もあったりする田岡です笑い泣き

 

 

さて、本日は私のプライベート事情ですが

先日ドライブがてらに

≪湘南Candle≫に行ってきました!

 

 

江の島の頂上にある【江の島サムエル・コッキング苑】と

その苑内にある湘南のシンボル【江の島シーキャンドル(展望灯台)】

で開催されている期間限定のイベントキラキラ

 

苑内が約10000個のキャンドルの光で灯され

非現実的な気分を味わえるといったものですおねがい

 

最近雨が降る日も多く、安定しない天候ですが

私が行った日は見事に快晴!!

(自分を晴れ女だと思いたいです晴れ)

夜には綺麗に星も出てました星空

 

ただ、、海沿いの夜は特に冷え込む為

車を降りた直後からひとり凍えてました

何回「寒い!!」と連呼したことか、、、えーん

 

 

サムエル・コッキング苑のある

頂上へ向かうまでにエスカー(有料のエスカレーター)を

使えば良かったものの、身体を温める為にも

自らの足で向かうことにびっくり

 

 

いくつもの階段や坂を登っていくので

到着した時にはすっかり温まり、息切れ状態でしたタラー

→今まではスタスタ歩いていたのに

最近は運動不足で相当体力無くなったなぁと感じた瞬間でした

 


ですが、検温などを済ませて苑内に入ると、、、

 

うわぁぁ綺麗おねがいキラキラキラキラ!!

 

写真でも伝わるでしょうかこの素敵な雰囲気。

我ながらいい写真撮れた!!!と自画自賛しておりますニヤリキラキラ

 

一瞬でテンションが上がり、さっきまでの疲れも忘れる程。

私の目までずっとキラキラしていた気がします宝石白

 

シーキャンドル(展望灯台)とも記念にカメラ

 

 

サムエルコッキング苑では季節によって様々なイベントを開催していますが

キャンドルの灯りはイルミネーションなどとは雰囲気も違い

幻想的で優雅な時間を過ごすことができ、とても素敵な時間でした付けまつげ

 

 

11月8日(日)まで 17:00~20:00(19:30最終入場) にて開催されているようなので

気になった方は是非こちらもご覧になってみて下さい目

 

https://enoshima-seacandle.com/event/shonan-candle/

 

 

その他、期間中は江の島の観光施設や

藤沢駅などでもキャンドルの灯りでライトアップされているようですよ~ウインク

 

 

ご覧いただきありがとうございました赤薔薇

 

くるま5くるま6くるま2くるま3くるま4くるま5くるま6くるま2くるま3くるま4くるま5くるま6くるま2くるま3くるま4くるま5くるま6くるま2くるま3くるま4

 

hoshi*BMW車検/新車販売/輸入車電子パーツ修理、販売

株式会社Jスクエア

神奈川県横浜市都筑区池辺町3601
TEL:045-511-7418 FAX:045-511-7419
営業時間:10:00〜19:00 定休日:日曜日、祝祭日 

ABS・基板修理サイト https://abs-repair.com/

BMW車検センターサイト https://bmw-jsquare.com/