金沢観光を楽しむために、重要な拠点と言える「金沢中央観光案内所」に立ち寄った際に、たまたま「石川県×蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の観光マップを発見。マップを確認してみると、スタンプラリーのポイントになった場所も掲載されていたので、その時の事も思い出しながら、各所を巡ってみたいと思います。
今回は、スタンプラリーでは重要な拠点になる「No39.金沢ゲーマーズ」です。
僕は、「ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」のスタンプラリーには第二弾と第三弾に参加しましたが、「金沢ゲーマーズ」は基本的にスタート地点であり、スタンプラリーを完了した際には「オリジナルカード」を受け取るゴール地点になります。
「基本的には」と書きましたが、第二弾ではスタート地点はここ1箇所であり、第三弾では複数存在しました。第三弾に関しては、1日でフルコンプリートするために、回る順番を変えて「金沢ゲーマーズ」ではないところからスタートしました。
お店の前には「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」のキャラクターポップがズラッと並んで、とても壮観でした。
もちろん、スタンプラリーの台も設置されていたので、同イベント用にデザインされた衣装をまとったキャラクターポップも飾られていました。
また、金沢ゲーマーズでは「ラブライブ!」関連グッズを多数販売しています。中には、金沢ゲーマーズ限定品もあったりしますので、ファンにとっては見逃せないお店だと思います。