ゲーム@ 2017年8月No.5 | ジョブスケの人生全力疾走

ジョブスケの人生全力疾走

ブログの説明を入力します。

 

 

『カジノ京町とは』

 

 

 福岡県北九州市にあるゲームセンター。九州の玄関口である「小倉駅」南口の商店街の中にあるお店です。二階建ての店舗には、最新のネットワークを利用したゲームから、むかし懐かしいレトロゲームまで、幅広いラインナップを取り揃えています。


 

 その中でも特筆すべき点は、レトロゲームにあります。二階の奥に置いてあるレトロゲームが、なんと1プレイ30円に設定されているのです。まさに、レトロゲーマーにも財布にも優しい配慮がなされていると言えるのではないでしょうか。


 

 最近のお店に多い「アミューズメントスペース」といったカジュアルな感じではなく、「昔からある老舗のゲームセンター」という表現が合っている雰囲気なので、初めての人は来店するのに多少の勇気が必要かもしれません。しかし、ゲーム好きには堪らないゲームたちが、プレイヤーを待っています。

 

 

『稼働中のタイトル』

 

 

maimai MURASAKi PLUSGROOVE CORSTER/初音ミクProject DIVA Arcade/頭文字D ARCADE STAGE Zero/ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルACSOUND VOLTEX/湾岸ミッドナイトMAXIMUM TUNE 5DX PLUS/機動戦士ガンダム エクストリームバーサスマキシブーストON/ウルトラストリートファイターⅣ/鉄拳7/スーパーストリートファイターⅡX/ストリートファイターⅢ 3rd STRIKETHE KING OF FIGHTERS 13CAPCON VS. SNK2

などなど…


 

『今回の推しゲー』

 


スーパーストリートファイターⅡX

(1プレイ 30円)


 

 格闘ゲームの金字塔を打ち立てた「ストリートファイターⅡ」シリーズの決定版とも言える「スーパーストリートファイターⅡX」。名作と呼んでも過言ではないのですが、この後にストⅡシリーズを網羅した「ハイパーストリートファイターⅡ」が登場したことにより、その多くが差し替えられてしまいました。そのため、レトロゲームを置いているゲームセンターでも見る機会が少なくなったのですが、ここでは元気に稼働していました。


 

しかも、対戦台でです。


 

 現在の格闘ゲームはシステムが複雑になっているので、覚えなければならない数多くの事と、それを実践するための高い技術が必要です。それだけでも初心者にはハードルが高いと言えるのですが、それに比べて「スパⅡX」はシンプルなので、そこそこ遊べます。また、必殺技のコマンドも格闘ゲームの基礎となっているので、他にも応用がききます。カジノ京橋では30円設定なので、気軽にプレイ出来る事から、今でも対戦が楽しまれているのではないでしょうか。


 

 家庭用ゲーム機で「ウルトラストリートファイターⅡ」も発売されましたが、ベースは「スパⅡX」のようなので、この機会にプレイしてみてはどうでしょうか。


 

『カジノ京町』

 


 

 

・住所 福岡県北九州市小倉北区京町2-6-3

・営業時間 9:0025:00