こんな時間になっています。
早く寝ないと…。
明日と明後日、横田基地にて日米フレンドシップフェスティバルが開催されます。
305SQのT-4の墜落を受け、空自の展示は全てキャンセルとなりました。
生の英語に触れる機会なのと、米軍の某部隊のブースに挨拶に行きたいので、雨でも行くとは思います。
訪問先の人は嘉手納基地で知り合った人物で、横田で会おうね〜とお約束。🤝
なので、行かないと礼を失すると思っています。
寒く無いといいのですが…。
以下、昨年の模様を。
飛行隊のマスコットを3Dにしたのかな?
非売品。
一方、こにらの130は売り物だったかと…。
ことは来ないよF-22ラプター。
飛行隊の名前、ヤングタイガーからのマスコットの被り物。
昨年のフライトの案内。
さて、今年は荒天気味。
シーリング次第でフライトがあるかも。
シーリングとは雲の一番下側の高さ。
これが低いと飛行安全が確保困難となり、フライトはキャンセルになります。(一般論)
入場待ちの列。
雨が降れば行列はかなり短くなります。
荒天時は痛いオタクが当山多くなりますが、米軍基地の場合は近隣住民が飲食物を購入したり、中には仕入れに来たのか⁈という姿も稀に見ることができます。
※横須賀のイベントは中止が決定しています。
ご注意下さい。
以上