今日は松島基地航空祭当日ですが、朝の時点で午前中に雨の予報が出ていてので、松島基地の様子だけ見て帰ってきました。
航空祭前日のフライトの様子を集中的に掲載します。
ピンぼけとか恐れずに載せていきます。
カメラはキャノンEOS7D2
レンズはシグマの150-600mmです。
F-16はこれで終わり。
次、海自US-2。
ブルーインパルスの機体と比べてどうですか?
前後の位置関係を補正しないと適切ではないですけど。
RAWからの現像ではなく、jpegを補正です。
色々宿題が出ましたので、次の撮影までに補備修正しないといけません。
さて次の自衛隊のイベントは、
9/2(土)舞鶴地方隊のオータムフェスタ
艦艇と航空隊の一般開放
9/3(日)ミサイル艇うみたか一般公開(新潟県長岡市寺泊港)
と海自が続きます。
松島に行き、翌週舞鶴というのはちょっと辛い。
といいますか、自宅→舞鶴→寺泊→自宅という経路になり、舞鶴から寺泊への移動経路上で宿泊になるでしょう。
富山とか高岡辺りになるのかな。
高速代とガソリン代と宿泊費に食費となると、これは補正予算を組まないといけませんが、野党の審議拒否などが想定されるため、かなり困難。
ミサイル艇だけなら、片道4時間程度(自宅→寺泊)ですから、
0400出発
0900現地到着
1000現地出発
1400帰宅
と、いい感じ。
こちらは委員会に諮っても良い気がします。
この他、各地でイベントありますので、行きましょう。
以上