舞鶴、大村と海自のイベントが続きました。
今月は以前記事にしましたとおり、陸自3師団のイベントが5/15(日)にあります。
5/22(日) 静浜基地航空祭
5/21(土)、22(日) 米軍横田基地 friendshipday
5/15,この日は皆様ご存じの葵祭の日でもあります。
あぁ・・・六条御息所さまのお車が…。
斎王代は資産家のお嬢さんでなければ、祭の資金が…とかなんとか色々あるようです、見聞きする限り。
それはさておき、6月以降の【現時点版】空自中心のイベント情報をまとめてみました。
なお、名称はそれぞれありますが、「〇〇基地航空祭」で勝手に統一しています。
青地は、関東又は関西及び西日本から経験上行きやすいと思われる基地としましたが、車、バイクもあわせて念頭に置いています。
細部はマニア諸氏のブログを参考にしてください。
築城基地も超お勧め。JR九州日豊本線「築城駅」から徒歩約5分です。
6/4(土) 入間基地ランウェイウォーク(申込期限は5/13だったかな?入間基地HP要確認)
6/5(日) 防府北基地航空祭(入場者は1万人に限定で応募多数時は抽選) T-7、ブルーインパルス(リモート)、航空学生ファンシードリル
※入場は往復はがきで申し込み(5/9消印有効)。1通で最大4名迄申込可能。駐車場は満杯の模様であり、公共交通機関利用必須。
7/18(月) ヘリコプターフェスティバル in 館山(海自館山航空基地) SH-60K(通常艦艇公開もあり。前回は「はしだて」来港)
7/31(日) 千歳基地航空祭 F-15J、政府専用機
8/28(日) 松島基地航空祭 ブルーインパルスの展示飛行×2回
9/4(日) 芦屋基地航空祭 T-4、ブルーインパルス
9/11(日) 三沢基地航空祭 F-35A
9/19(日) 小松基地航空祭 F-15J、飛行教導隊(群)、ブルーインパルス
10/23(日) 浜松基地航空祭 T-4、E-767、ブルーインパルス
12/4(日) 百里基地航空祭 F-2A、ブルーインパルス
12/4(日) 新田原基地航空祭 F-15J
※1 補足
入間基地航空祭はまだ情報がありませんが、実施する際は11/3の固定です。
小牧、岐阜、築城、那覇の各基地も、現時点で情報がありません。
ご参考ですが、ブルーインパルスの展示飛行計画の方が更新が早い場合もあります。
※2 おまけ
前回書きました通り、海自横須賀地方隊が「サマーフェスタ2022」を実施予定です。
海自下総航空基地祭の情報もまだありません。
ざっとこんな感じです。
既に基地周辺のお宿が満室…というところも。
尤もこれからキャンセルもでるでしょうから、継続して調べてもよいかと。
それでもダメな場合は、少し離れたところで宿を探せば、見つかるかも。
基本的に陸自のイベントはあまり収集していません。
なお、明野駐屯地(航空学校)は参戦対象駐屯地です。(AH-64Dがお目当て)
婚活のこの字もない完全マニア目線の記事となりましたが、後悔はありません。
陸自お目当ての方は、各駐屯地HPを都度ご確認ください。
あとSNSやブログでも情報一番乗りを目指す人たちがいますので、密かに監視しましょう。(笑)
装備品を撮る人。
自衛官を撮る人。
自衛官を獲る人。
・・・自衛隊を知って、よりご理解いただきたいのが本音です。
行かなきゃ出会えない。
経費と時間がかかりますが、行けば簡単に出会えます。
そして「あ~あ、あの時声を掛けておけば(質問しておけば)・・・。」となりませんように。
一歩前へ!