昨今、自衛隊、自衛官に対する人気が上昇しているようですね。

自衛官の一人としてうれしい限りですが、本業である国防よりも副業の一つである災害派遣の活動のほうがクローズアップされ、それによる人気上昇なのでは・・・と思う時もあります。

 

自衛官は極めて専門性の高い職業ですので、何も知らずに結婚すると一般社会との差異に驚く方が多いようです。

知らないよりは知っておいたほうがいいことは、相手、特技(職種)により様々ですので、一律に語ることは困難ですね。

 

とはいえ、共通苦も数多くあります。

当初は知識的事項を述べ、回数が進むにつれ裏話的なことも綴ることが出来たらと思います。

マニアな方には物足りない内容になるかもしれません。

 

当ブログの基本的な考え方は↓です。

彼を知り己を知れば百戦殆うからず。

(かれをしりおのれをしればひゃくせんあやうからず)
 
いわずと知れた「孫氏」の言葉ですね。
何事もこれが基本です。
 
相手(自衛官・自衛隊)を知る。
己の長所・短所を認識する。
そうすることで、目指すゴールにたどり着く可能性が極めて高くなります。