どうも、スピリチュアル×ファッションであなたのなりたい姿へと導く
絵描きエンジェルヒーラー・
カラー&スタイルコンサルタント®︎の桃月です^^
これは今までの自分の経験や人から言われた言葉で感じていることなのですが。
もう少し良くなったらやります
お金たまったらやります
次の機会にします
子どもに手がかからなくなったらやります
この
「○○になったらやります」
って言葉。
本当はやる気ないんです。
これを言うと
「いや!そんなことない!!やりたいもん!!」と思ったりするものですが、
その人をよく見てみると、
やりたいことをやるための行動を全くしてないんです。
もう少し良くなったらやります→良くなるってどうなれば?そのために何してんの?
お金たまったらやります→ほんとに貯めてる?ほんとはセールとか値下げされるの待ってない??
次の機会にします→いつだよ。もう次の機会は一生ないかもしれないよ??
子どもに手がかからなくなったらやります→大人になっても手のかかる子どもはいるぜ( ̄▽ ̄)
その「○○になる」のを待ってるから
いつまでもやりたいことが出来ないんです。
実際は「心の中の本当の本当はやりたくない」んです。
本当にやりたいことをやるために必要なのは、
○○になる前から動くことが大切なんです。
人に文句言われるかも!
お金がなくなっちゃうかも!
子どもが寂しがるかも!
怖いですよね。
ですが
一度飛び込んでしまうと、
それをやり遂げられるための行動をせざるを得なくなります。
文句言われないように技術を身に付ける努力をし始めるとか
食べる物に困らないために仕事をいつも以上に頑張るとか
子どもと一緒に過ごせるように生活リズムを工夫するとか
だからと言って借金しろとか体壊してんのに無理して働けとか言ってないよ。
精神疾患なら「まずは完治させてくださいね」って言います。
だけど、
今まで何かを言い訳にしたり、
その何かが向こうからやってくるのを待ってたのなら、
やりたいことをやるために、怖くても自ら動くことで現実が変わっていきます。
少しずつでもいいのでいつもと違う行動をしてみてくださいね^^
今何をすればいいんだろう?今どんな状況なんだろう?個人的に色々聞いてみたいという方はこちら
16タイプパーソナルカラー診断、パーソナルスタイル診断のお申し込みや
お問い合わせもいただいております。ありがとうございます(´∀` )
ライン@を始めました(´∀` )
ライン@限定のエンジェルメッセージや
ファッションのお話を発信します^^
ID→@jby1602n