新しい汎用MF/HF 受信機 | 闇から舞い降りた無線通信士の日記

闇から舞い降りた無線通信士の日記

自然や趣味に関したネタを書いてみようと思っています。無線関係・クロダイ釣り・オオクワガタ(休止中)・里山散策・・・など。30年以上誰にも教えていないネタなども気が向けば書いてみます。

去年の年末にFACEBOOKにて特にヨーロッパ方面・オランダやドイツ・フランスをはじめBCL/SWLのガチな人達・WRTHに関係したグループ・その筋の専門家に現行のJRCの受信機を教えてあげたら凄い反響でした。

みんな知らなかったようで驚いていました(笑)

 

JRC  NRD-730  MF/HF受信機

卓上型2台セット型で海岸局に納入された仕様です

こちらは誰でも見れるホームページに出ているもの

 

 

 

古い昔のNRD-302やNRD-630同様に遠隔制御対応でISB多重モードにも対応しています。ISBの2ch.4ch (B8E B9W)にも対応しているようですが、B8EとB9Wは必要な場合のみどちらかのみを選択してセットアップして納品だと思います。

 

昔のレトロな古くさいデザインのNRD-630の方が良いと言う人とメニューで設定・操作が出来るシンプルでメンテナンスが簡単なNRD-730の方が良いという人に別れているようです。

 

私はBCL/SWL関係は全くのトーシロウなので海外のみんなのネタのは付いて行けませんが、海外にも少なからずJRCが好きな人達がいるようです。私はJRCの受信機は良いと思った事がないですし、船舶機器を扱う大きな代理店・工事関係の詳しい人達が絶賛していたアンリツ(現在は東京計器(昔のトキメック)が業務委託)の受信機 107 や 幻の111 が好きです。が要りません(笑)

 

JRCの古い受信機 NRD-301や302,NRD-630の払い下げってあまり出て来ないのは何故なのか解りますか?

 

私は宮城県と岩手県・メーカーの本社・東北支社・仙台や八戸の営業所にお世話になった事がありますが、いろいろ聞いた事があります。

昔よく聞いたのが塩釜や石巻で船舶や海岸局で入れ換えで外した機器を譲って欲しいと船舶用電子機器を扱う店や工事関係を回って買い集め、オークションで高値で売りさばいていたので二度と譲らないと関係者が激怒していました。

アマチュア無線やっている連中には二度とやらないと昔よく言ってました。専務さん激怒してました(笑)

 

25~30年前の話ですが、NRD-95,93,92等は極上の物・予備保管品や極上品で5万円、ラックから抜いて外ケースがない物で1万円で譲って貰えましたが、仙台のアマチュア無線をやっている人達が転売していると解ってからは譲らずに全部廃棄しているようです。捨てるよりは欲しい人に譲ってと思ったのに乞食みたいな事しあがってと激怒していたのを思い出します。宮城のみならず他の地域でも同じような事が起きていたと思います。

今は無線機器の取扱説明書に使用期限が済んだ機器は地域のルールにしたがって廃棄処分してくださいと明記してあると思います。去年遊びに行ったらNRD-302Aが4台置いてあり、欲しかったらあげるからといわれましたが、欲しくないので貰って来ませんでした。どうするのか?聞いてみたら、ハンマーでフロントパネルと中の基板を割って廃棄物回収業者に出すんだそうです。

 

私が欲しいのは27MHz SSB 25W機 で三菱の物・もしくはOEMのJSB-127を1台程度が良いものが出たら譲って下さいと頼んでいますが、船主さんが家で受信用に使ったり、他の船で欲しがる人がいるのでなかなか出て来ません(笑)

コレです(^^)

海岸局波50波と韓国と台湾の海岸局波49波を書き込んで貰っています。中のマイクゲイン・2100Hzトーン・H3E搬送波出力:・送信出力を全てゼロに絞っています。

コレ新品の値段はいくらすると思いますか?

新品の1W DSB機は25~30万ぐらいですが、新品のSSB 25W機は80万前後するそうです。高いですよねー

 

私のはもちろん中古で、そこそこの程度でタダで譲って貰ったのですが、周波数書込み+総合点検+周波数校正+総合点検+微調整料で5万円ほどを使いました。タダとはいかないので代理店に些かでもお金を置いていかないと次に来れなくなりますので(笑)

 

使いませんがもう1台・綺麗な物が欲しいです。

小さくてシンプルで好きな無線機です。(^^)