好きな喜多方ラーメン 来夢 | 闇から舞い降りた無線通信士の日記

闇から舞い降りた無線通信士の日記

自然や趣味に関したネタを書いてみようと思っています。無線関係・クロダイ釣り・オオクワガタ(休止中)・里山散策・・・など。30年以上誰にも教えていないネタなども気が向けば書いてみます。

 

以前書いた「源来軒」と合わせて行くお店が「来夢」

ここは亡くなった先輩が大好きだったお店で、注文するのは必ず「チャーシューメン大盛り」でした。

 

私はチャーシューはそんなに食べなくても良いのですが、先輩と行った時は同じチャーシューメンを頼んで、出てきたら先輩のチャーシューメンに私のチャーシューだけ全部移してから食べてました(笑)

 

チャーシューメン・・・これです(チャーハンが余計ですが・・・)

 

味はどちらかというと「若干濃いめ」で、解りやすく言うと「夜のラーメン屋さん」に多い濃いめの味に私は感じます。(極端に濃い訳ではないです)

 

チャーシューメンのせいかもしれませんが、ちょっとコッテリ系で食べごたえはあります。肝心のチャーシューは私は正直あまり好きな味ではなく、トロッとした柔らかいチャーシューですが、味は台湾ラーメン店のラーメンに入ったチャーシューと似ています。私は昔ながらのチャーシューが好きなので好みが違っているだけで、他のお客さんもチャーシューメンを注文している人が多いので美味しいんだと思います。(^^) 

私は米沢なのでよそ様の地域に行くとどうしても味が違うので合う・合わないという部分があります。

 

今は一人で行ってもなぜか全部食べもしないのにチャーシューメンを頼んでしまいます。食べても2枚ぐらいなので、お店の方に申し訳ないのですがチャーシューは残してしまいます。

 

お店の方も丁寧で、お客さんも地元の方が多いように思います。

少しコッテリが好みの方、チャーシューメンが好きな方はぜひ行かれてみてください。(^^)

 

来夢は喜多方ラーメンで好きなお店の一つです(^^)