魔女と腰痛の攻防戦!〜奇跡の復活を遂げる〜 | 七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

じっちちでございます♪播磨の田舎で週末農作業に励む50代のオジサン。人見知りなのに、記念スタンプ集めやお遍路さんにハマる不思議な性格。座右の銘は「七転び八起きで転んでばかり」。転がったままでいいじゃないかと思いながら、今日も元気にズッコケております。

いつも読んでいただき

ありがとうございます♪

じっちちでぇございます♪

m(_ _)m


前回のブログで、「魔女の一撃」によるぎっくり腰との激闘をご報告しましたが、今回はその続編です。



火曜日、魔女の爪痕を抱えながら…


「魔女の一撃」をくらった月曜日から一夜明けた火曜日....。


腰の痛みは少し引いたものの、まだまだ身体はどんより重たく、お尻や脚の痺れはなくなったものの、腰と背中の筋肉がカチコチに固まっておりましてね……。

f^_^;


いやもう、本当に何かを背負ってる感じですよ。見えない何か(汗)みたいな重たさが腰にズシッときてるわけです。これはもう、魔女じゃなくて「呪術師の仕業」なんじゃないかと疑うレベル(笑)

(^ν^)


仕方なく、腰にはバッチリとコルセット装備で出勤しましたよ♪

♪( ´θ`)ノ


もうね.......戦国時代の武将が鎧を着込んで出陣するような心境ですよ。「腰を守ることこそ、天下統一への第一歩!いざ!出陣♪」みたいな笑

╰(*´︶`*)╯♡



仕事中もね、たま〜にコルセットを外して腰を伸ばすんですよ♪無理のない範囲で、そろりそろりとストレッチ。これ、周りから見たら完全に「ネコみたいな伸びをする、変なおじさん」だったと思いますが、やらないとやってられませんからね

(^◇^;)


そして訪れた奇跡の夜


さて、その日の夜ですよ........

腰が痛いからね、そ〜っとベッドに入るんです。「腰に衝撃を与えるな!」って、自分で自分に言い聞かせながら、慎重にね。

d(^_^o)


でも、なんだか寝心地が悪い。これは腰が痛いせいなのか、ベッドのシーツのポジションが悪いのか……いや、とにかく寝返りを打つしかない!と思い、そっと……


「ヨイショッ!」


そしてその瞬間.........。

「パキッ‼️」

(ーー;)


ん??なに今の音??

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ


腰、鳴ったよね??っていうか……

あれ??

痛くない……?

(´⊙ω⊙`)??


そう、「パキッ」って腰が鳴った瞬間、奇跡が起きたんですよ。痛かった腰と背中が、あっさり回復したんです♪


私、驚きすぎてベッドの中で独り大興奮飛び出すハート

٩(^‿^)۶


「え?なにこれ?自然治癒ってやつ?」

いやいや、自分で寝返りを打っただけですよ?

(??)


でも、事実として痛みが消えた♪

まるでマンガかドラマのような展開に

私の脳内は大混乱です。

( ˊ̱˂˃ˋ̱ )??


ミラクルを起こすポンコツおじさん


いやぁ、ほんとに人間の体ってわからないもんですねぇ。何かがズレてたんでしょうか?それとも神様の悪戯?いや、もしかして……


魔女の優しさ……?

(??)


「じっちちよ……お前、これ以上仕事をサボるのは許さないぞ……!」

なんて、魔女が見えない力で整えてくれたのかもしれません。


50代の身体ってのは、ほんと予測不能です。急に悪くなったり、急に治ったり。まるで気まぐれな猫みたいに、こちらの気持ちを振り回してくれるわけです。


でもまあ、痛みがなくなったなら良しとしましょう。ひとまず、「魔女の一撃」からの戦いは、ここで終息を迎えたようです。


次なる戦いに備えつつ…


さあ、これで私はまた普通に動ける体を取り戻しました!でも油断は禁物。魔女の次なる一撃がいつ来るかわかりませんからね……。

f^_^;


突然くる魔女の存在を侮らず、日頃から身体をいたわろうと思いました。腰痛予防のストレッチは本当に大事ですよねぇ♪

(^o^)/♪