最近のネパール王国(社内) | 七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

じっちちでございます♪播磨の田舎で週末農作業に励む50代のオジサン。人見知りなのに、記念スタンプ集めやお遍路さんにハマる不思議な性格。座右の銘は「七転び八起きで転んでばかり」。転がったままでいいじゃないかと思いながら、今日も元気にズッコケております。

いつも読んでいただき

ありがとうございます

じっちちでぇございます

m(_ _)m


仕事での話です

昨年から外国人社員を受け入れる事になった

私の勤める会社・・・


ノウハウも何もなく

仕事を教えるのやら

言葉の壁やら

何もかも丸投げをされて

0からのスタートでした


役員たちの暗黙の了解なのか??

(??)


外国人社員の育成は

じっちちさんに任せれば良いよ

・・・・的な空気になってしまい

(ーー;)


各部署から私の部署に纏められ

いつしか・・・

私の部署はネパール王国となってしまったのです

f^_^;


その私の部署の3人のネパールの息子たちは

お金が貯まったのか??


ちゃんと試験を受けて

日本語のひっかけ問題に引っかからずに

筆記試験に合格して自転車通勤から

原チャリ通勤に出世しました♪


ネパールではヘルメットはいらないそうですが

日本では確りとヘルメットをかぶっています♪

ただ、身体の大きい彼らですから

日本製の原チャリは足元が狭いらしく・・


長い脚で膝を大きく広げてガリ股で乗っていて

パッと見ると、非常にガラの悪い感じです


信号待ちとかで出会うと

必ず目を合わせない様にしてしまいますよね笑

(*^◯^*)


でも・・本当に

凄いですよね


ベラベラまでとはいきませんが

日本語や英語を上手く使って仕事をしています

もし自分が逆の立場なら・・・

まず、無理でしょうね・・

σ(^_^;)


因みに少し気になったので

最近日本で問題になっている

あおり運転についてねぇ

3人の息子たちに聞いてみました


そうしたら.....


場所によって違うけど

ラブラブドンッ銃「バンッ」...とか


ナイフ連れて行かれる〜〜音譜アップアップ

......ってニヤッと笑顔で答えるから♪

ゾワゾワしちゃいました💧💧

f^_^;


今日も一日ご安全に♪

m(_ _)m