ふるさとお届け便 | 七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

じっちちでございます♪播磨の田舎で週末農作業に励む50代のオジサン。人見知りなのに、記念スタンプ集めやお遍路さんにハマる不思議な性格。座右の銘は「七転び八起きで転んでばかり」。転がったままでいいじゃないかと思いながら、今日も元気にズッコケております。

いつも読んでいただき

ありがとうございます

じっちちでぇございます

m(_ _)m


こちらの記事も時間を遡ります

黄金週間の後半戦に

次男の野球の試合を見に行く事にしていまして


ふるさと便を一緒に届ける事にしました

今回は少し小さめの段ボールに入れます


そして、先日の歓迎会でゲットした

米5キロも一緒に持って行きます🎵


ふるさと便のお届け先は・・・

試合会場から少し離れていますが


山陰の鳥取県の道の駅

道の駅「神話の里 白うさぎ」


就活中の次男ですから

縁結びの白兎神社で

ご縁結びをしました🎵





次男曰く

「彼女いるから縁結びはいらんし」と・・


いやいやいや・・・

恋人だけが縁結びじゃないから

色々なご縁を結ぶのが縁結びの神社なのねぇ♪

(⌒▽⌒)/♪


砂の芸術品も素晴らしい🎵


待ち合わせした時間が昼だったので

近くにある鳥取といえば・・・


「すなば珈琲」だろうって事で

🌺Hawaii感溢れる

「Sunaba Blue」に入りました


パスタランチで決定ですね


・スープ

・サラダ

・パン

・パスタ

・コーヒー


・・・で税込1000円は

音譜音譜超お得です音譜音譜


この間、自分で作った失敗作のナポリタンの味を上書きしないといけません(笑笑)

f^_^;


うんラブラブやっぱりナポリタンは美味しいアップアップ


食後の後の運動に

地下道を通り・・・



古事記に書かれている

「因幡の白うさぎ伝説」の島

淤岐ノ島(おきのしま)を見に行きましてねぇ


ほうほう・・あそこの島から

白うさぎがサメの背中を跳んでねぇ・・


あとは・・・

道の駅「神話の里 白うさぎ」でお買い物♪


大国主命とウサギさん


次男の就活でご縁がありますように

縁結び最中を購入です♫


播磨国から因幡国へは1泊の
イメージがありましたが高速道路が出来たおかげで2時間半ぐらいで日帰りができる範囲になりました・・・ありがたい(笑)
(⌒▽⌒)/音譜音譜