黄金週間1日目 | 七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

じっちちでございます♪播磨の田舎で週末農作業に励む50代のオジサン。人見知りなのに、記念スタンプ集めやお遍路さんにハマる不思議な性格。座右の銘は「七転び八起きで転んでばかり」。転がったままでいいじゃないかと思いながら、今日も元気にズッコケております。

いつも読んでいただき

ありがとうございます

じっちちでぇございます

m(_ _)m


今年の黄金週間もカレンダー通りの休日です


5/3 私にとっては黄金週間の初日なのに

世間様では黄金週間の後半戦ですと・・・

(^◇^;)あせるあせる


そんな初日・・・

奥様は休日出勤で私は

いきなり・・・ひとりぼっちです

f^_^;


さぁ・・・

何しましよう・・・

σ(^_^;)


取り敢えず、5月になった事だし

修験道のお寺さんへ

月参りに行きましょうか

(⌒▽⌒)/♫


朝早くもあり

人払いもしていただき

ゆっくりとご縁結びができました音譜音譜



・・・で

月参りが終わりましてねぇ

ホームセンターで肥料と土を買い


放置プレー中のジャガイモ袋栽培の手入れを

少しばかりしました


ジャガイモ3兄弟に有機肥料をあげます


根元周辺に・・・・



一握りだけパラパラパラっと


ばら撒いて、その上から土を追い土をします


さてさて、次は・・・

こちらも今年は袋栽培をしましょうか


昨年に市販のトマトから取った

『サラダプラム』の種を・・


袋に数粒入れて肥料と

たっぷりの水を与えます♪♪

(⌒▽⌒)/


2年目の種で芽が出るか?は

少し不安なところがありますが


ダメなら・・・

また市販のトマトを買いましょうかねぇ

そんな黄金週間1日目でした♫

f^_^;