新入社員に.....。 | 七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

じっちちでございます♪播磨の田舎で週末農作業に励む50代のオジサン。人見知りなのに、記念スタンプ集めやお遍路さんにハマる不思議な性格。座右の銘は「七転び八起きで転んでばかり」。転がったままでいいじゃないかと思いながら、今日も元気にズッコケております。

いつも読んでいただき

ありがとうございます

じっちちでぇございます

m(_ _)m


4月を迎え

新年度になりましたが

私の勤める会社も例外なく

異国の地より新入社員が。。。


しかも私の部署に

はい....どうぞ....と託された💦

(ーー;)


えっ??俺??

はい。。どうぞって託されても

σ(^_^;)


簡単な日本語は不自由は無しらしいが

読み書きは平仮名カタカナが微妙です


お〜マジか。。。


昨日から

つきっきりでコミュニケーションをとってますが

かなりの確率で私

カタコトの日本語になってます(笑)

(^ω^)


他の人から見たら

多分、私....出川哲朗さんの出川英語です

ルー大柴さんみたいになってます確実に(笑)


お釈迦様の生まれた国

ネパールから来られてます


ネパール語??は「ナマステ」ぐらいしか

分かりません💦

(^◇^;)💦


指示書やら報告書やら

どうする?


ひらがな?


誰が作るの?


俺か?

語彙力の無さが。。。


あっ!

翻訳アプリか?

でも現場には仕事柄

スマホは持ち込めないし


事務所で使用するしかないか。。。

しかし。。

発音が関西訛りなのか?

播州弁訛りなのか?

翻訳されないこと多し

(>人<;)


折角、日本語→英語になっても

発音が速すぎて聞き取れない(笑)

(^◇^;)


ドラえもんの「ほんやくコンニャク」が

欲しいところですねぇ♪


ん〜

何とかなるか〜

楽しんでいこぉ〜ぜ、俺!!

╰(*´︶`*)╯♡