思考回路が同じ本に出会った | 七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

じっちちでございます♪播磨の田舎で週末農作業に励む50代のオジサン。人見知りなのに、記念スタンプ集めやお遍路さんにハマる不思議な性格。座右の銘は「七転び八起きで転んでばかり」。転がったままでいいじゃないかと思いながら、今日も元気にズッコケております。

いつも読んでいただき

ありがとうございます

じっちちでぇございます

m(_ _)m


先日。。。

フラッと立ち寄った本屋さんで

目についた本がありましてね


パラパラっと

立ち読みをしますとね



私と。。。同じなのです

同じ?


何が?



物を見た時の

思考回路というか

感じ方が

私に似ている・・


私が似ているのか?

彼が似ているのか??

そんな事はどうでも良い事なのですが


兎に角、あぶなく

立ち読みで全部読みきるところでした

f^_^;


その本はヨシタケシンスケさんの

「日々臆測」



しかも、だいたいの書籍は

左から開いて読むのが多いのですが


この本は右から開きます

珍しいですよね

(^◇^;)


https://www.mitsumura-tosho.co.jp/shohin/tobunohon/book_th009.html


おおっ〜〜

そうそう・・・

くっくっくっ・・・

(⌒▽⌒)


本当に同じ考え方っていうか

感じ方っていうか


全くもって

同じなのであります

m(_ _)m