いつも読んでいただき
ありがとうございます
じっちちでぇございます
m(_ _)m
お久しぶりでぇございます
時間を遡りまして
毎月恒例の月参りの話を・・・
(;^_^A💦
毎月......日にちは決めていませんが
私、神社仏閣に月参りにいっております
5月もウォーキングをかねて
いつもの駐車場に止めて
約10キロの道のりを歩いていきます
4月の桜の季節とは違い
5月は新緑が眩しい
シロツメクサが一面に広がって
白い絨毯のようです

裸足で歩いたら
きっと。。。。フワフワして
気持ち良いのでしょうね(笑)
( *´艸`)♪
いつもの寺院の入山料は
草引き10本なのである(笑)
( *´艸`)
お寺さんのお参りを終え
神さんのお参りを終え
いつものように歩いて
心臓やぶりの坂を上っていますとねぇ
坂道の途中で。。。。
ん??
( ・_・)??
なんだ?あれ???
( ・_・)???
遊歩道の真ん中に
巻き寿司と枝豆が落ちています
(・・;)💦
いやぁ・・・いやぁ・・・いやぁ・・・
どういう状況になれば
道の真ん中に
巻き寿司と枝豆が落ちるのだろう(笑)
(*≧ω≦)
面白すぎるっっっっ(笑)
( *´艸`)♪
・・・・で
5月の月参り御朱印です
日の良い「一粒万倍日」の印も有難い
m(_ _)m