いつも読んでいただき
ありがとうございます
じっちちでぇございます
m(_ _)m
毎月恒例の月参り
3月に入ってから
月参りには行っておらず
折角、行くならば
縁起の良いっていう日に
行きたいと思いましてねぇ
3月は......
26日(土)が一粒万倍日。天赦日。
......と、何だかとても良い日なのですね
本当は、お天気的に
土曜日は雨......
それも少し荒れるとか言っています
気持ち的には晴れる日曜日に行きたいのですが💦
(;^_^A💦
良い日ってことなのでねぇ
出掛けました
いつもなら10キロほど歩きましてね
心を整えながら御参りしますところを
本日は車で......
途中、ポンチョをかぶり
歩いている方がおられまして
あ~~
心の強さが違うなって
少し反省してしまいました



実際に歩いての月参りと
車での月参りとでは
気持ちの問題ではあるとねぇ
思うんですけどね
スッキリ感が違うんですよね
うまく言葉では表現出来ないんですけどねぇ💦
(;^_^A💦
......話を戻しますねぇ



え~、さて。。。
天気予報通りに
朝から雨・雨・雨💦
わりと......
雨の日の神社仏閣は
私......好きなんです
人見知りな私としては
出会う人が少ないって事もありますし
空気が凛とする感じが
とても好きです



寺院内を歩いておりますと
ん?!
( ・_・)?
小さな花が咲いております
ああ~~
カタクリの花ですねぇ
そうか。。。
もう、そんな季節だったのですねぇ
慣れていないスマホでね
バシッと写真を撮ります
Σp[【◎】]ω・´)
カタクリの花を通り越えて
遥か後ろの木々にピントが合う
下手すぎる(笑)
(*≧ω≦)💦💦
「雨の日に、よう、参られた」
......との、弥勒菩薩さんの御褒美ですかねぇ(笑)
( *´艸`)
そのあとは。。。
神社に月参り
3月の月替わり御朱印は
お雛様でした



ん~~
やっぱり......
月参りは、歩いていくことにしよう
と思った一日でした
ありがとうございました
m(_ _)m