いつも読んでいただき
ありがとうございます
じっちちでぇございます
m(_ _)m
朝から激しい雨が続いていましたが
小雨になった合間を見ましてね
奥さまの方の墓参りへ....。
コロナ禍なので外食は避けて
お弁当でガヤガヤ







奥さまの実家には
何やら、歴史的価値がありそうな
立札が飾っております
墨字は、もう、薄くなり
字は読みにくくなっていますが
『大政官』の字は読めます。
昔の屋号は『札場』だそう。
義父から受け継いで
家系図を作っている新宅の叔父さん
今は叔父さんから7代前まで分かっているそうな....。
この時期でしか先祖を思うことがありませんのでねぇ
少しでも思い出す?思うことで
少しばかりでも供養になればいいと思います。





ん➰✨私の方も家系図を見て思うことで
供養になればいいなぁ





m(_ _)m