『独学』という本....。 | 七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

じっちちでございます♪播磨の田舎で週末農作業に励む50代のオジサン。人見知りなのに、記念スタンプ集めやお遍路さんにハマる不思議な性格。座右の銘は「七転び八起きで転んでばかり」。転がったままでいいじゃないかと思いながら、今日も元気にズッコケております。


いつも読んでいただき
ありがとうございますおねがい音譜音譜
じっちちでぇございます
m(_ _)m

私は、1ヶ月に数回は書店に行っては
好みの本があるかなぁ~
なんて......
書店を端から端まで隈無く物色をするのですが

ここ何回か訪れた書店で
ず~っと気になっていた本がありました
(^-^)/

私の中でのmyルールがありましてねぇ
1回目の初見では購入せず。

2回目の出会いでは少しだけ立ち読み(帯や、はじめに...を読みます。)するも購入せず。

3回目の出会いでもまだ気になるなら購入します音譜アップアップ


・・・で
今回、myルールを突破した本が
『独学』という本です......。

これが結構......分厚い本でしてねぇ


全752ページありまして
直ぐには読みきれない

「このやろうビックリマーク読めるなら読んでぇみろ!!」的な無骨な感じが素敵です(笑)
(≧ω≦。)

過去に購入した本のなかで
歴代一位の分厚さです

歴代1位...『独学』
(752ページ)


歴代2位...『サル学の現在』
(712ページ)

この連休のあと3日間に
何処まで読めるのか??
(  ・_・)??

いや...いや...
すぐ読むのは止めよう。


贅沢に時間をかけて。
咀嚼しながら。
楽しみましょうかねぇラブラブ音譜
(///ω///)♪