雨が止んだら....。 | 七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

じっちちでございます♪播磨の田舎で週末農作業に励む50代のオジサン。人見知りなのに、記念スタンプ集めやお遍路さんにハマる不思議な性格。座右の銘は「七転び八起きで転んでばかり」。転がったままでいいじゃないかと思いながら、今日も元気にズッコケております。

いつも読んでいただき

ありがとうございます照れアップアップ

じっちちでぇございます

m(_ _)m


毎年、GWに🔰素人家庭菜園を始めていまして

昨年同様に大葉とトマト🍅の苗を買いましてねぇ


『花と野菜の土』の袋に植えて

放置プレー炸裂ですよニヒヒ音譜


...でねぇ

昨年は、店で売っていたトマトをねぇ

実から種子を取り出し


まぁ~、こんな種を植えてもねぇ

🌱芽なんて出ねぇだろうなぁ~


なんて、冗談半分で地植えをしたらねぇ

暫くしたら.....


芽が出てきて育っちゃったのよ(笑)

(≧ω≦。)


もぉ、ビックリしちゃった💦

f(^_^;💦


だって..ちょっとした

出来心だったんだもん(笑)

(≧ω≦。)


でねぇ、おじさんは考えたのですよ
これって....

店で売っている
イロイロなトマトの種子を植えたら
育つんじゃないのか??ってねぇ
(^^)d

そこで、まず最初に目をつけたのは
KAGOMEさんの「βカロテントマト」

何故?これを初めに目をつけたのか?
βカロテンっていう言葉に意味もなく引かれました。
何か....身体に良さそうじゃありませんか(笑)
( *´艸`)

でもねぇ、このトマト.....
色が赤じゃなくてオレンジ

それって.....
素人の、この私に完熟になった
タイミングって分かるのか?

多分、分かんないでしょうねぇ(笑)
(~O~;)💦

それなら、やっぱり王道の赤いトマトの方が収穫時期が分かりやすいでしょうね

なので......隣に置いてあった
なんだか...ちょっと...お名前がお洒落な感じの
KAGOMEさんの「サラダプラム」
を購入しました✨


値段的には苗を買うのも
あまり......違いがある訳じゃないので
味見をしてから種を植えるかどうか決めようかな??

実は肉厚でしてねぇ
甘さは......そんなにありませんが
お弁当の1品にはちょうど良いサイズです口笛音譜音譜

6粒ほどあれば1つは🌱芽が出るかなぁアップアップ


☔雨が続く梅雨時期に
先週は土日と☀晴れが続きましたが
折角の晴れ日だったのに......

ちょっとタイミングをはずしちゃった(笑)
(;^_^A💦