初代ドライブレコーダーが調子悪いので....。 | 七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

じっちちでございます♪播磨の田舎で週末農作業に励む50代のオジサン。人見知りなのに、記念スタンプ集めやお遍路さんにハマる不思議な性格。座右の銘は「七転び八起きで転んでばかり」。転がったままでいいじゃないかと思いながら、今日も元気にズッコケております。

じっちちでぇございます
m(_ _)m

いつも...愛読って言い方でよいのか?
欠かさず読ませていただいているブロガーさんに触発されて購入した初代ドライブレコーダーですが.....

最近ねぇ、よくバグる💥👿のです💦
あまりにも酷いのでねぇ

新しく買い換えました🎶

あれこれ悩んでいたのですが
良いものを発見しました⤴️⤴️🙌

👇️これです🎵
ドライブレコーダーにADAS運転支援とBSD後方死角検出が付いています🎵😁


Amazonで購入😊💮

初代のよりも少し縦が短いですが幅が薄いですね🙌


付属品チェック🆗‼️👌

今回のは日本語の説明書が付いてます🎵
初代のは、英語とアラビア語の説明書でしたから楽ですね✨👏👏


動作確認🆗‼️👌

先ずは、運転支援システムの設定です✨

前の車との車間距離が近づくと
■良好
■距離注意
■衝突注意
....と、お姉さんの声がしますおとめ座

(画像はYouTubeからお借りしてます)


車線逸脱も教えてくれます🎵


後方死角検出システムの設定もします🎵



この機能は、主要幹線や高速道路など2~4車線ある道路で自分の車より速い車が後方より隣のレーンからの抜こうとした場合に、抜いていく方のバックミラーの横がオレンジに点滅して警告音がなります。

(これも画像はYouTubeからお借りしてます)



運転支援システム
後方死角検出システム
共に、微妙な設定が、とても面倒くさいです💦
(;^_^A💦

しかも、モニターを前方にしないと
運転支援システムが起動しないし....

モニターを後方にしないと
後方死角検出システムが起動しない...

てな具合でしてねぇ2つのシステムを同時に作動させるなんて無理でして、2つのうち、どちらか1つしか作動しません
(;^_^A💦

しかも、その機能も...
まぁ、反応したり...しなかったり...
なので、ドライブレコーダーのプレゼントおまけ のような機能の感じですね✨

あっ?!
あと、🚥信号待ちで前の車が発車すると
お姉さんが『前車発進!!』と教えてくれます🎵

色々な機能......無いよりはましかな?ってな感じですね✨
f(^_^;💦