違い....。 | 七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

じっちちでございます♪播磨の田舎で週末農作業に励む50代のオジサン。人見知りなのに、記念スタンプ集めやお遍路さんにハマる不思議な性格。座右の銘は「七転び八起きで転んでばかり」。転がったままでいいじゃないかと思いながら、今日も元気にズッコケております。

じっちちでぇございます
m(_ _)m

皆さん......旅行の秋🍁のようでして
次々と📦️お土産が我が家に届きます。
✨ありがたい✨
m(_ _)m

先ずは
治一郎の「バウムクーヘン」

しかも
季節限定「栗のバウムクーヘン」

これは、美味い🎵


そして、次は
クラブハリエの「バームクーヘン」


ん?
(?_?)

あれっ???
(;・ω・)???

「バウムクーヘン  」 と   「バームクーヘン」

ん?何で名前が違うんだ?
(((・・;)

呼び方が違うだけ?
ドーナツ   と   ドーナッツ  みたいな(笑)
🍩😁✨✨

そこで🔍️検索目目

どうやら......
「バウムクーヘン」と「バームクーヘン」はモノが違うようです。

☝️この作り方を守っているモノだけが
「バウムクーヘン」を名乗って良いそうです。

......で
「バームクーヘン」は❔と言うと

.....と言うことです。✨

ん~~、好みでしょうね🎵

私は「バウムクーヘン」の方が好きですねぇ~✨🙌

.....で
もうひとつ、頂き物が✨😁✨

🍁秋の風物詩🍁黒豆の枝豆

奥さまの横で✂️パチ✂️パチと両サイドを切り落とします


私が住んでいる所から車で
5分ぐらいのところでも道端の直売所が
「黒豆の枝豆」が売っています

しかも、枝付き🙌⤴️⤴️

この道端の直売所も、道に面している畑の人じゃないと店を出せないそうです。
(村の決まり?のようです。)

紐で括っているひと束、一昨年は500円、去年は600円でしたが、今年は700円

毎年、値上がりですね💦
(;^_^A💦

去年は、実が小さかったり、入っていなかったりの不作年でしたが

今年は、実も大きく確りとしているようです✨🙌

 まさに.....食欲の秋です。🌾🌾🌾
👣痛風の発作が、また、ぶり返さないように.....

食事療養中ですが、選択の日々を送りたいと思います。
(;^_^A💦