西国....じっちちでぇございますm(_ _)m台風19号の来る前の話です✨先日、仕事場のタケちゃんと行ってきました「西国33ヵ所巡礼の旅」の記事です。この時は、腰痛で、左の股関節や膝が痛くて....大変でした💦(;^_^A💦先ずは....西国第23番 応頂山 勝尾寺初めて来ましたが、丸々ひとつの山がお寺って感じですね🎵弁天様滝?多宝塔の辺りに来ますと放送でしょうか?読経が流れ始めました。雰囲気があります🎵関西では、勝運の寺で有名です高低差がありますからもう、息も切れて切れて(笑)(;^_^A💦餌をあげなくても錦鯉がよってきます✨😁金木犀も良い香りです✨彼方此方に子ダルマが😄😁✨妙に風景に馴染んでいます本当に広い敷地です。そして次に.....西国第22番 補陀洛山 総持寺駐車場が一部🚧工事中で大変でしたガメラのような.....大黒様....天気予報では雨が降るって言っていましたが、まだまだ、降らずもっています。つづくm(_ _)m