m(_ _)m
きのうの朝の事なのですがねぇ
☀朝起きて🚪🚶リビングに入りますと
「🚻トイレの電気がつかない💦」‥…と奧さま。
早速‥…🚻見に行きますと
確かに電気がつかない………f(^_^;
1階のトイレだけは、まだ白熱電球を使っていましたのでフィラメントが切れているんだろうと
💡電球を外しますと
ん?………切れてなさそうです
(・_・?)
あっ💦
………出そう(笑)
ε=(ノ゚Д゚)ノ |WC|
🔦懐中電灯をもって………
何だか………
阪神大震災を思い出します💦
(;^_^A💦
会社に行く前でしたから
原因追求まではできずに
仕事終わりに近くのホームセンターに寄り一番安い💴✨👛208円のスイッチを購入
🏡家に帰ると
電気屋のおっさんに変身です

何年か前にもスイッチの接触不良で電気がつかなくて分解清掃をした記憶があります
20年近くの住んでたらスイッチの1個や2個は壊れるものですからねぇ、今回は新しく交換することにしました✨
先ずは、ブレーカー(トイレ)を下ろして
カバーを外す。
カバーの台座って言うんですかね?
👇これも外します✨