m(__)m
今日は朝から病院へ
網膜剥離の術後1ヶ月検診でした
今回は手術した右目の経過を見るのと
網膜剥離になった反対側の目が
同じ様に網膜剥離になりやすいっていうことなので……
念のために眼底検査をすることに
手術した右目は時々
うっすらと白く曇ったような?
('_'?)
霧がかかったような感じがしていたので
それもあわせて主治医に報告しました
その結果……
…………
右目の うっすらと曇ったような状態は
術後から点眼している目薬の副作用らしく
術後……ごく稀に感受性の強い人に併発する
初期の白内障だそうです
Σ(=°ω°=;ノ)ノ
白いモヤは見えたり見えなかったりなので
点眼の回数を4回➡2回に減らして経過を見ることになりました


しかし……
点眼の回数を減らしたからっていっても
今よりも良くなることは無いらしいです
o(TωT )
そして……左目
主治医曰く
網膜剥離の種?を見つけた⤵⤵


(。>0<。)
こちらも初期段階なのでレーザーで網膜剥離の予防処置出来るらしいです


今のように医療技術が進んでいなかった
一昔は、網膜剥離した目の反対側の目は
確実に網膜剥離になるので予防の為に強制的に手術をしていたようです
今回の、じっちゃん父での場合は
次回12月の検査の時に
どうするか?返事を聞かせてほしい……
私の話し方で何となく
ニアンスでわかりますよねぇ🎶🎶
と言われました。
(;^ω^A
網膜剥離の予防にしろ
白内障の手術にしろ
日帰り出来るらしいです
ん?両目手術で日帰り?
一泊二日ぐらいになりそうですが
めっちゃ忙しい12月
手術するか?
しないか?
の選択はないんですけど
手術する時期の相談を
会社。主治医にする必要がありますね💦
(・・;)💦
なんか……
もう……
どうでも よくなってきた⤵⤵
(θωθ)
いろいろ……疲れたよ
(*´Д`)=з
……