お元気でしょうか??
ご無沙汰をぉ~しております
じっちゃん父でぇ~ございます
m(_ _ )m
3日ぶりでしょうかね?
思い出してみますと・・・・
(;^_^A
そう・・・
あの、ちょっとした気持ち
がらにもなく40のオッサンが・・・
「子供達の為に、一肌脱いで・・・」
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
グランドを激走
ブチッ
・・・・・・・・・・
(。>0<。)
よくある運動不足のオッサンが、やっちまいました
そして、奥さんに電話


車から降りられない、じっちゃん父の代わりに
地元の消防本部に




救急外来入り口で車を降りますが・・・
もうすでに、左足は見事にパンパンに腫れ上がり自力での歩行が不能に
\(゜□゜)/





















夕暮れ時に、

ただ一人・・・
オッサンが動くこともできずに
ただ、ただ・・・・
悶えているばかり


誰も目を合わせてくれず・・・・

悶えているオッサンには声もかけてくれません

なんだか、奥さん・・・・
すごく冷静でして・・・・・
心なしか、笑っていたような気がします
いや、人の不幸に笑う人なんて・・・・・
∑(-x-;)
そんな筈は・・・・・・
ないよねぇ・・・・・奥さん
(=◇=;)
私の見間違いの筈・・・・
(@_@)
そうこうしておりますと
奥さんが看護師さんを連れて戻ってきました
\(゜□゜)/









じっちゃん父の立っている所から数歩進みますと
Σ(=°ω°=;ノ)ノ

壁が開きますと、もう、そこは病室
先生が待っておりまして
怪我をした状況などを説明
ベッドに寝てください!
無理です・・・
ここ痛いですか?!
うげっっっっ!!
(x_x;)
じゃぁ~、ここは?!
ぶぎゃぁ~~!!
・・・・・・・・
・・・・・
肉離れですね
・・・・・
じっちゃん父は、てっきりMRAとかレントゲンとかを撮るのかと思っておりましたが
触診だけで・・・
・・・・・・・・・終了
(°Д°;≡°Д°;)
鎮痛剤と湿布をもらい帰宅
月曜日は安静に・・・・
火曜日は少し家の中を徘徊?・・・・
不安はあるものの松葉杖ナシで自力歩行に成功
o(^▽^)o
しかし、左太ももにチカラが入れる事ができず
バランスを崩すと転んでしまいます
Y(>_<、)Y
水曜日。隣市の市民病院に松葉杖を返しにと、救急治療の支払い。
まだ、しゃがんだり。屈んだり。着替えるのも座らないとズボンとかを履けません
左足は地面から20センチほどしか上がりませんし靴下を履くのなんて大仕事です
勿論、少し歩いただけで足はパンパンに張ってきます
(*´Д`)=з
しかし、会社からは・・・・
まだ来ないのか?の出社の催促

直接

奥さんを通じて催促




うげっ



母ちゃん??
あんた・・
やっぱり、凄いやぁ~(爆)
(TωT)
役に立つかどうか?
わかりませんが・・・・・・
明日から仕事いきます





健康がやはり・・・・一番です



