『トイレ修理奮闘記 ~第4話~』 | 七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

七転び八起き?転んでばかりの私は傷だらけ

じっちちでございます♪播磨の田舎で週末農作業に励む50代のオジサン。人見知りなのに、記念スタンプ集めやお遍路さんにハマる不思議な性格。座右の銘は「七転び八起きで転んでばかり」。転がったままでいいじゃないかと思いながら、今日も元気にズッコケております。

じっちゃん父でぇございます
m(__)m
 
第3話の続きです
 
ホームセンターでね、
タンクとサイホン(オーバーフロー管)の隙間を塞ぐ物・・・
 
 
それは・・・
 
 
51㍉のゴムパッキンを、もうひとつ買うことでしたじっちゃん父 本日の日記-o0020002011312907081.gifじっちゃん父 本日の日記-o0020002011312907081.gifじっちゃん父 本日の日記-o0020002011312907081.gif
 
じっちゃん父 本日の日記-111103_114523.jpg
 
 
で、タンクに
このパッキンを両側から挟みネジを締め込む
ギュッ。ギュッっと
 
じっちゃん父 本日の日記-111103_141940.jpg
 
 
そしてね水漏れチェック!!
じっちゃん父 本日の日記-111103_140950.jpg
 
 
 
えへへへへじっちゃん父 本日の日記-o0020002011251610995.gif
じっちゃん父 本日の日記-o0020002011312907081.gifじっちゃん父 本日の日記-o0020002011312907081.gifじっちゃん父 本日の日記-o0020002011312907081.gif
 
完璧だ!!
 
 
早速、トイレに戻りタンクを取り付けます
じっちゃん父 本日の日記-111103_143158.jpg
 
 
付属の諸々を付けまして組み立てていきます
 
じっちゃん父 本日の日記-111103_145355.jpg
 
 
 
水漏れチェックをねぇ再度しまして蓋を取り付け完了
 
じっちゃん父 本日の日記-111103_151138.jpg
 
 
かかった費用
 
サイホン(オーバーフロー管)
じっちゃん父 本日の日記-o0020002011587178557.gif3280
 
51㍉ ゴムパッキン
じっちゃん父 本日の日記-o0020002011587178557.gif598
 
合計じっちゃん父 本日の日記-o0020002011587178557.gif3878
 
安く抑えれましたじっちゃん父 本日の日記-o0019001811382160423.gifじっちゃん父 本日の日記-emoji_021.gif
 
 
自分で自分を褒めたいじっちゃん父 本日の日記-o0019001811382160423.gifじっちゃん父 本日の日記-o0020001711324293354.gif