m(_ _ )m
四国八十八ヶ所 お遍路の旅が終わったのも、つかの間・・・
すぐさま その足で四国別格二十霊場の参拝に出かけました。
一番別格霊場 仏王山(ぶつおうざん) 大山寺(たいさんじ)への道中です。
「四国八十八ヶ所遍路」ほどメジャーでは無いので
道も余り広くはありません
(^_^;)
どんどん、どんどん山を登っていきます。
もう・・・・
ここまで来ると、対向車が来ても避けられません
(;´▽`A``
一度、お寺の住職さんに聞いたことがあります。
『細い道で、前から車が来たときは どうするんですか??』とじっちゃん父
(?_?)
《いい方法を・・・教えてあげましょう!》と住職
(°∀°)b
『はい!!』
(^O^)/
《来ないように・・・・・祈るだけです(笑)》
(* ̄Oノ ̄*)
『・・・・・・・・・・・』
(;´▽`A``
奥の深い・・・・・
ありがたい お言葉です。
(T▽T;)
まだまだ、続きます・・・
(>_<)
もう、ナビが無いと・・・・・
道があっているかどうかも解らないでしょうねぇ。
こんな道を通っておりますと、普通に運転が上手くなってます。
もう、道が広いだけで・・・・
『ありがたい』のだから・・・
ようやく、駐車場に車を止めますと
山門からは、こんな階段をズ~~ッと登ります