J'sacul wedding! -9ページ目

J'sacul wedding!

ウェディングプロデュース会社 
ジェイズアクールです☆

日々の出来事や、ジェイズアクールで結婚式を
       挙げて頂いた方のパーティーレポート等をご紹介☆

皆さんこんにちはにっこり


ちょっとブレイクタイムのジェイズアクールブログでございます笑1


先日、新しい命のお話をアップさせていただきました笑2


その後・・・・のメダカをご紹介(笑)笑


卵も日々成長をしており、何と、尻尾が出てきましたよビックリマーク2


J'sacul wedding! J'sacul wedding!

黒い点が見えますか?

目が見えます目


尻尾が出たメダカさんは、たまに動いていますよ上げ上げ


こちらのメダカさんは

お腹に卵がついた状態で泳いでいましたバラ


J'sacul wedding! J'sacul wedding!


孵化するために頑張っているメダカさんは何とも愛くるしいです↑


お打合せにいらした新郎新婦さんも、メダカの卵に驚いていますきら


中々近くで見る事ってないですものねにっこり



ジェイズアクールへお越しの際は、是非ご覧下さいね!ハート☆







ジェイズアクールブログをご覧の皆さま、こんにちは音符


今日は穏やかなはてな5! 秋晴れ晴れです上げ上げ


そして、今日は11月22日LOVE

イイ夫婦の日ですキラキラ


今年は、土日には当たりませんでしたが、

土日に当たると、この日に結婚式を挙げる方が多いんですよWハート


今年は、入籍される方も多数いらっしゃることでしょうきらきら!!



先日、夜中に結婚式のテレビがやっていて、その日のテーマが「海外ウェディング」でしたキャハハ

ジェイズアクール海外挙式はこちらをクリック♪


海外で人気の国は、


1位 ハワイ

2位 グアム

3位 ヨーロッパ


でしたラブ


ハワイは、殿堂入りの人気ですね蝶々


グアムの人気の理由は、何と言っても日本から近いキラキラ というのが理由の一つだそうですかお


そして、最近はヨーロッパが増えているそうです上げ上げ


海外挙式は、旅行も兼ねての結婚式を考える方が多いようですおんぷ


そして、ご親族と新郎新婦のお二人だけで挙げられる事が多いのですが、特に最近は「二人だけで・・・・・・」という傾向もあるようであひる


日本国内でも素敵な会場はいっぱいあると思いますが、

海外は海外で、やっぱり素敵な所って感じがしますねハート


おもしろかったのは、ケニアで結婚式を挙げる方がいる・・・・というお話で、○サイ族が式に参列してくれる とか笑

なんともユニークなきゃー



最近の結婚式事情は、色々個性的な結婚式を挙げる方が増えてきています


個性的な結婚式、オリジナルな結婚式とお考えの新郎新婦様は是非ジェイズアクールへご相談ください四つ葉


ジェイズアクールのスタッフがお二人らしい結婚式を挙げる為に全力でサポートを致しますアオキラ

是非、お二人の理想や希望をお聞かせくださいきらきら



2014年1月2月3月の結婚式をご検討の方、お急ぎくださいWハート

ジェイズアクールでは、ご予約承っていますキャッ☆


人気の会場は、ご予約・ご成約が増えてきておりますきらきら


まだ空いている日時もありますので是非お問合せ下さい音符


ジェイズアクール ホームページはこちらをご覧下さい♪


皆さんこんにちはWハート

昨日はとっても寒かったですが、今日は太陽が出ていて日向は暖かいですね蝶々


先日、ジェイズアクールで育てているめだかちゃんが、なんと、産卵しましたおんぷ


11月にまさか卵を産むとは思ってもいなかった・・・・・・汗


なんとか、卵の撮影をしたく頑張って見ましたが・・・・・354354

おわかりになるでしょうか?



J'sacul wedding!-20131113111235.jpg


まだ子供だと思っていためだかちゃんが、いつの間にか卵を産むようになったなんてガーン


驚きですにこ


J'sacul wedding!-20131116124944.jpg

昨日の朝に、自宅から近い川に行って水草を取ってきました四つ葉


スタッフ一同、孵化するのを楽しみにしています音符


新しい命が誕生するのはとってもワクワクドキドキですねきらきら


以前担当させていただいたお客様からも、最近、新たな命を授かったとご連絡をいただきましたハート


去年の10月に挙げられたお客様で、お住まいは北海道!!


なんとも遠いところにお住まいになっているため、なかなかお会いできないのですが、

一周年記念にお手紙を出しましたところ、そんな報告のご連絡がアオキラ


しかも、新婦さんだけは栃木に里帰りしているとかキャッ☆


新婦さんからご懐妊のご連絡だけでも嬉しかったのに、なんと双子ちゃんとの事笑い


なんとも嬉しい報告です音符


新しい生命が2つも花


楽しみですねハート


他にもご出産された新郎新婦様から沢山ご連絡をいただいております笑2


わざわざご報告を兼ねてお写真を送ってくださったり、お子様を連れてきてくださったりきゃ


嬉しい限りです笑1


結婚式が終わっても、それだけで終わりではなく、その後もご連絡をいただけることは本当に嬉しいことですハート


まだまだこの先もお付き合いくださいねきら
J'sacul wedding! J'sacul wedding!-20130819_190625.jpg





J'sacul wedding! J'sacul wedding!



J'sacul wedding!

皆さんこんにちは笑1

本日2度目のブログ更新です拍手


昨日、来年に結婚式を挙げる新郎新婦様が指輪を作りに アトリエソエタ さんへ行ってきました笑2


私も同行させていただきカメラマンをしてきましたその様子をご紹介致します花


アトリエソエタさんは手作りの指輪が作れるお店なんですにこ

世界にに一個しかないお二人の指輪指輪

素敵じゃないですか笑1


入口をはいると、マトリョーシカがお出迎えLOVE


アトリエソエタさん、インテリアも置いてある小物も本当におしゃれでかわいくてどこかカントリー風なお店ですアゲアゲ↑↑


J'sacul wedding!


J'sacul wedding!


J'sacul wedding!


まずは、どんな指輪を作りたいか、お二人の希望をスタッフさんがお聞きしますLOVE

今回、お二人の担当をして下さったのは、アトリエソエタさんのスタッフ佐藤さんですCath背景白


J'sacul wedding! J'sacul wedding!

 

デザインサンプルの台帳からじっくりじっくり選んで頂いて


J'sacul wedding! J'sacul wedding!

 指輪の幅や、素材など、ダイヤモンドを入れるかや、刻印は希望か等、細かく聞いて確認しますpo

ちゃんと金額の表示もしてあるので計算しながらでも選べますよホッ


お二人も実際に手にとり、指にはめてみて確認しながら決めていましたよしあわせ


デザインが決まったら、形を作り始めます!

・・・・が、そんないきなり!?*と思った方、ご安心くださいじーん

削り始める前に、ちゃんと現段階のお見積りと、やり方の説明と練習をさせてくれますにっこり

なので安心して下さいねホッ


J'sacul wedding!

 お二人も真剣に説明を聞いていました薔薇


説明を聞いた後は、練習開始スタート



J'sacul wedding!

練習用のリングを真剣に削っているお二人ふたば

練習だって真剣ですかお
J'sacul wedding!
 こちらが練習用に削ったリング指輪


練習後は本番ですリング



J'sacul wedding!
 括弧これから頑張って削るぞ括弧の気合いの一枚ピース


コーティングがされていない指輪の原型は、壊れやすいそうで、慎重に扱わないといけないそうですよ花


見てる私もドキドキしてましたきら


J'sacul wedding! J'sacul wedding!

お二人とも集中していて終始無言笑


真剣さが写真で伝わりますか?
J'sacul wedding! J'sacul wedding!

お二人が真剣に作業している間に、私、店内散策ペコリ


こちらやじるし
J'sacul wedding!

 これが練習用のリングなんですにっこり

どこがリング?と思いますよねおいしい


ジャン!

J'sacul wedding!

 この機械でリング状にするようです↑

作業をしているスタッフさんの後姿を見ていましたらすごい早業でしたよ↑


ちなみにこちらがやじるし

J'sacul wedding!

 本番用のリングの土台!



さてさてお二人は・・・・・と


J'sacul wedding!

 こんな感じで作業中↑


そして、先に新郎さんが完成しましたきら

手早く、集中して作業していたのであっという間に出来あがりましたピース

得意なんでしょうね、細かい作業おぉ!

削り終わった物を、佐藤さんが確認をして、さらに仕上げてくれました↑

(ちゃんとスタッフさんが綺麗に仕上げをして下さるので心配せずに作業できますよきゃぁ~


J'sacul wedding! J'sacul wedding!


佐藤さんが新郎さんの指輪を仕上げている間・・・・・

新郎さんは新婦さんの作業様子を写真撮影キャハハ


J'sacul wedding!


お二人、デザインを選ぶのも素材を選ぶのも、作業も、ホント早くて佐藤さんもビックリ、私もびっくりしてしまいました!


作業を終えたお二人の記念撮影桜咲く


J'sacul wedding!


この先の最終仕上げは、プロの方にお任せしますにっこり

ちなみにお二人は、プラチナを選び、誕生石を指輪の内側に入れて、刻印も入れますしあわせ

どんな仕上がりになるのか楽しみですね笑顔
J'sacul wedding!

 こちらがお二人で作業した指輪です↑

この指輪が世界に一つしかない指輪ですよにっこり


約1ヶ月とちょっとで仕上がってくるそうですきら

ワクワクです↑

最後に、実際に削ったリングの重さを測ります!ハート☆


J'sacul wedding!


重さによって金額が変わるんですよ↑(材料費)

重さを確認してもらい、最終金額をご説明して下さいますしあわせ


そして、お二人には、アンケートをご記入いただきまして・・・・
J'sacul wedding!


お支払いを済ませてお帰りになりますにこ

お疲れ様でしたきゃぁ~


ジェイズアクールで結婚式をご成約頂き、アトリエソエタさんで指輪を作りますと、とぉっってもお得な特典が付いていますよ嬉しいw

ジェイズアクールからご紹介、来店ご予約に限ります汗


今回、指輪を手作りしたお二人にも喜んで頂けましたアゲアゲ↑↑


もちろん、アトリエソエタさんの広いお心のおかげなんですが、絶対素敵な特典ですビックリマーク2


ぜひ、お気軽にご相談下さいね笑


ジェイズアクールでは、春の結婚式、お急ぎ婚の方、大歓迎です笑2

1ヶ月しか準備期間が無い・・・・という方でも大丈夫です音符

しっかりジェイズアクールスタッフがサポートしていきますのでご安心くださいハート


みなさんこんにちはにゃ

今日は日が出ていますが寒いジェイズアクール地方です汗


今回のブログは、

11月4日にジェイズアクールのお客様が石の蔵で結婚式をあげました

(お写真はございませんがご紹介させていただきます♪)


挙式は、世界遺産で有名な日光二荒山神社キラキラ


そして、移動して石の蔵パーティーとなりましたキャハハ



神橋渡り初めもご希望されていて9、時から神橋渡り初めだったので朝早くの準備汗


お二人も朝早かったので大変だったかと思いますキラキラ


お支度は日光ステーションホテルクラシック に前泊し、宿泊部屋でお支度を行いました上げ上げ



新婦様のご実家は、何と 岡山え゛!


遠いです・・・・・汗


私も岡山へは、何度も行った事がありますが、東京駅で乗り換えてからの岡山までがまた長い354354

そんな距離をご親族の方は前日入りでお越しくださいましたにゃ


本当に感謝でございますラブ


そして、新郎様は、何と、栃木県産こしひかりのお米を作っているとの事で、石の蔵のメニューの中に新郎さんが作ったお米を使用したお料理を出していただきましたキラキラ

無農薬でつくられたお米なんだとかニコ

すごいですおんぷ


日光二荒山神社での挙式は、渋滞にもハマらずスムーズに進み、石の蔵でのパーティも終始和やかに進みました好


こだわりいっぱいの披露宴で、サプライズもありましたよ上げ上げ


何と、新郎様へのサプライズを新婦様が計画し、さらに新郎新婦様へのプラスサプライズという事がにこ


新郎様の教え子(お米のお勉強)さんがサプライズで登場!!

これには新郎様、号泣でしたうるうる

まさかビックリマーク2と思いますものねきらきら


事前にスタッフと念入りに打合せのやりとりさせていただき当日、みつからないようにお越しいただき、さらに隠れてもらって・・・・・と汗

お子さんの親御様もご協力頂きのサプライズです嬉しいw


ご友人スピーチの後、新婦様より新郎様へのサプライズという形になり、『☆メッセージが届いています』☆ の流れへ笑顔

預かったDVDを音響スタッフは、あたかも音声を流すかのように芝居をしてくれました笑


実は、音声は入っておらず、空のDVDで、実際は、見えない所に教え子さんはいたんです笑

マイクを使って「おめでとうございます↑と全員で言って頂き、その後、会場へ入って行きます。そして、新郎様へ作文を読み上げてくれました↑


登場した事にただただ驚いている新郎様でしたが、作文の内容を聞き、涙されていましたよにっこり


そして、ダンスを!


このダンスは新婦様へのサプライズでもあったのでお二人ともまたまた号泣きらきら


嬉しかったですよね拍手


その後はテーブルフォトに進み、皆様と記念写真撮影笑2


お天気は、雨が降ったりやんだりと不安定な状態でしたが、お二人はとっても運の良い持ち主なんでしょう笑1お外を使う時は、何でかピタっビックリマーク2と雨がやむんですきゃぁ~

素晴らしいにっしっし


ご参列いただいた皆様との集合写真もちゃんとお外で撮影が出来ました笑1



時間が少々過ぎてしまいましが無事、おひらきとなりましたハート


お二人のこだわりが詰まった結婚式となった事でしょう花



ありがとうございましたLOVE


末永くお幸せにパチパチ



みなさんこんにちは笑1


連休は皆さんはお出かけでしょうかはてな


昨日、テレビ東京の「アド街ック天国」と言うテレビで宇都宮が紹介されました↑


ご覧になりましたか?


紹介された中に、ジェイズアクールでプロデュースしている会場が出ましたにっこり


なんとなく嬉しく感じるのはどうしてでしょうかねキャハハ


宇都宮と言えば・・・・・大谷石!と紹介いただきましたきら

大谷石の会場は、


「石の蔵」

 J'sacul wedding!


石の蔵はこちら!




そして最近人気の「プリエール教会」
J'sacul wedding!


プリエール教会はこちら!


プリエール教会は「大谷資料館」で紹介されていました笑2



そして、話には「松が峰教会」も出ていましたねらぶ②


J'sacul wedding!


他にも、

「下野農園」も紹介されていました↑

J'sacul wedding!


下野農園はこちら!
 



結婚式を挙げる新郎新婦様、見ていたかなぁ↑と思いながらテレビを見ていました笑顔

そして、宇都宮って広いなぁと改めて実感しあわせ


餃子の街としては有名ですよねじーん


いつも行っている所が紹介されるとテンションあがりますにっしっし


ジェイズアクールのお客様には県外の方も沢山ご成約いただいておりますウィンク

北海道の方、三重県の方、岡山の方など、本当に幅広いお客様の大切な日をサポートさせていただいていますかお

県外にお住まいの新郎新婦様、結婚式を検討中でしたら是非、ジェイズアクールへお問い合わせまたは、お越しくださいませ笑1


そして、テレビを見て、「この会場気になるきゃぁ~と思った新郎新婦様、

是非一度ジェイズアクール へお越しください花


ジェイズアクールブログのご覧の皆さま、こんにちはキラキラ


11月になりましたね上げ上げ

2013年も残りわずかです汗


11月は結婚式のシーズンですキャハハ


ジェイズアクールでも今月は結婚式を挙げられるお客様の最終打合せでありがたい事に忙しい毎日です薔薇


さてさて・・・・・

来年4月から消費税が変わりますね泣


ジェイズアクールでは、2月3月に結婚式を検討される方より多数お問合せ、ご来館頂いております蝶々


ありがとうございますLOVE


もちろん、春先の4月、5月のお客様もお越し頂いておりますにゃ


特に今は、3月に集中しておりますので3月でご検討のお客様はお早目にご相談、ご来館下さい上げ上げ


少人数でも多人数でもご対応可能な会場がございます薔薇


挙式のみでご検討の方も大歓迎ですハート

お二人のご希望や理想をお聞かせ下さいうえ


ゆっくりご相談、お話をお聞かせ頂きたいのでご来館の際は、お手数ですが ご予約をお願い致します。


ご相談来店ご予約はホームページからでも可能です!こちらをクリック!!!

近日ご来店ご希望の方はお手数ですがお電話にてご予約下さいませ。



ジェイズアクールブログをご覧頂きありがとうございますキラキラ


今回のブログは「お二人のイメージは?」をテーマにしてみますキャハハ



結婚式には必須な会場装花薔薇


お花の色や種類で会場の雰囲気も変わりますWハート


そこで今日は、ジェイズアクールお花スタッフが手がけたお花を紹介いたしますきらきら!!


皆様ご存知の人気キャラクターを使ったメイン席上げ上げ


J'sacul wedding!

トトロが大好きな新郎新婦のリクエストでトトロをイメージして作られたメイン席です大トトロ

トトロ大トトロ4に、猫バスに、中トトロ中トトロ、小トトロ小トトロがいます!

よぉく見ていただくとわかりますが、大トトロさん、葉っぱの下にいるんですよトトロ


全体的にはこんな感じですLOVE


J'sacul wedding!


ゲストのテーブルにももちろんトトロのテーマに沿った装花がおんぷ


J'sacul wedding!

トトロをご存知の方にはわかっていただけますかねkuro


どんぐりもありますよどんぐり



そして、また別のお客様の結婚式ではきらきら


チョッパーチョッパーが大好きな新婦様のためにサプライズで新郎様がご用意したチョッパー入りのお花チョッパー


J'sacul wedding!


チョッパーのぬいぐるみがちゃんと入っているんです笑


かわいいですよねにっしっし


お花スタッフは、新郎新婦の思いそして気持ちを形にしてくれますらぶ②

妥協を許さないお花スタッフなのです笑1


かっこいい感じも、
J'sacul wedding!


大人っぽさのを出したお花だったり、かわいい感じだったり・・・・・・

オールマイティに仕上げてくれますよビックリマーク2


こちらの席は、帯を使ったメイン席


J'sacul wedding!

引きで見ても圧巻ですよね

大切な帯や、おばあちゃまの帯など、思い出の帯をお借りして作ります
J'sacul wedding!

 貸してくださった方が見たとき、驚きますよねきら


和のテーマもお任せください和


J'sacul wedding!


ジェイズアクールでは、必ずお二人とお打ち合わせをしてお花を決めていきますにこ


なので同じものはないのですアゲアゲ↑↑


実際に花を挿しながらイメージを作っていきます花

事前に絵を描いて・・・・と言うことはしないのですごいですよねきら

わたしには無理ですな・・・・といつも思いながら作業を見ています苦笑


ご参列いただいた皆様には絶対喜んでいただけるお花を作ってくれます嬉しいw


ジェイズアクールで結婚式を挙げていただいた新郎新婦様や御両親様、ゲスト様方、皆様に大変喜ばれておりますペコリ


ぜひお二人のお気持ち、希望、理想をお花スタッフに素直に打ち明けてくださいね↑




ジェイズアクールブログをご覧頂きありがとうございますキラキラ


今回のブログは、『☆ご両親への贈呈品』☆です。


新婦さんがご両親様へ感謝のお手紙を読まれる方が多いですが、読んだ後、ウェイトベアーや花束を贈呈される方が多いですよねにっこり


そこでウェイトベアや花束ではないものきらをご紹介↑


括弧ウェイトライス括弧です!ハート☆


J'sacul wedding!


お二人の生まれた時の体重と同じ重さを お米 で現わしていますべび③


受けとった時にずっしりと感じそうな見た目ですがちょっと変わった感じの贈呈品としていかがですか↑


もちろん生まれた時の体重が書いてあります妊婦さん


過去に挙げられた方には、お米に生まれた時の写真で顔を作っていた方もいらっしゃいますキャハハ


お米に産着を着せて、生まれたばかりの自分を作っていらっしゃいました!


感動の中にもおもしろさがありますよね笑顔





みなさんこんにちはキラキラ


本日2回目のブログ更新ですWハート


2回目のブログは、9/22に日光二荒山神社で挙式を挙げ、日光千姫物語で会食会を行いました上げ上げ


お二人は北海道の在住で新婦様は北海道、新郎様は栃木のご実家ですLOVE

お打合せには北海道からお越しいただきましたキラキラ


一回だけお越しいただき、後は電話とメールでのお打合せにゃ

お二人は大変だったかと思いますが、しっかりとご連絡を頂いていたので助かりました怒


実は、初めてお会いした時は、かなりひどい風邪をひいていたわたくし・・・・・汗

それでもお二人はとっても優しくして下さりかなり気を遣わせてしまいました354354


その節は本当にありがとうございましたううっ...



さてさて、レポートですが、


お二人よりお顔出しNG 名前出しNGとの事でしたので伏せてご紹介をさせていただきますきらきら!!



お二人は日光二荒山神社の拝殿(参拝する方です)にて挙式を執り行いました上げ上げ

この日は、まだ紅葉シーズンではないのに大渋滞でご参列の方々には大変な迷惑をお掛けしてしまいました汗 大変申し訳ありませんでした354354



何とか神橋に到着し、神橋渡り初めを行い、二荒山神社へWハート


                     J'sacul wedding!

             

 お二人が式を挙げた日光二荒山神社です


新婦さん、白無垢がとっても似合っていて綺麗でしたよハート

(お顔出しNGなのが残念です・・・・・)

新郎さんもお顔はほんわかしたお顔ですが、紋付袴をお召しになった姿は凛々しいお姿でしたにこ


拝殿の中はこんな感じですハート



                   J'sacul wedding!

     J'sacul wedding! J'sacul wedding!


挙式後は、お外で写真撮影を行いましたアオキラ


新婦様のご実家は北海道という事もあり、

新婦さんのお姉様、お守りをお買い上げになられておりました笑


めったにお越しになれる距離ではないですからね・・・・・四つ葉


お姉様も明るくて面白い方でしたよ笑


お支度は日光千姫物語さんで行いました音符


J'sacul wedding! J'sacul wedding!


J'sacul wedding!


挙式後は、千姫さんで会食会ご飯


おもてなしのお料理メニューはこちらやじるし
J'sacul wedding!


豪華なメニューですキラキラ



     J'sacul wedding! J'sacul wedding!


挙式&会食後もお二人と新婦ご家族様は宿泊され翌日北海道に帰られましたダッシュ


お式当日に御挨拶をさせていただきましたが、翌日、どうしてもお見送りがしたく、千姫さんまで行ってしまったわたくし汗2


ご両親様にもご挨拶できて良かったですうえ


なによりお式当日、天候に恵まれた事が一番良かったかと思いますハート

(お帰りになる9/23は雨が降っていて寒いくらいでした)


新郎様、新婦様、一緒に記念撮影させていただき本当にありがとうございましたキラキラ

お写真大事に飾ってあります花


こちらへお越しの際は、是非ご連絡くださいねGOOD


本当にありがとうございましたwハート☆


末永くお幸せに薔薇むらさき