も落ち着いて今日は、すごしやすい日です
ま、また寒くなるみたいなこと言ってますがね・・・
今日のブログは写真なしのブログ

というのも、よくない内容なので・・・

ここ最近、愛華さんの嘔吐についてブログに書いたっけな~

吐くのやめたと思ったらまた吐いてと・・・
最初の嘔吐は病院側もお腹の風邪でしょうかね~との結果
それから、また1週間
朝から「お腹が痛い・・・
」そして、また嘔吐


これは風邪じゃない!と思ってすぐに病院につれていきました
レントゲンの結果・・・
便秘!!!





そう、大腸が便でいっぱい!しかも、ガスも!
便がつまってガスもつまって大腸も伸びてって大変なことになってました

ただ、腸閉塞ってまではなってなく、それでも、それに近い状態

よく考えてみたら、愛華1週間は便だしてない

しかも、先生曰く、少しでても、それまで詰まってたものが出きってなく
それに、また食べてって悪循環になってたと思います。だってさ
しばらく、ミララックスという便をやわらかくするお薬を
飲み続けなければならない愛華さん
この薬の効果がでるのが3から4日後ということで
それまでの間にまた嘔吐とかになるとかわいそうなので
座薬をもらい、投入~
でもね、これでも、完全に出しきれなくてね~
愛華さんの腹痛と食欲不振がなおらないの


で、また病院へ・・・

とりあえず、腎臓の検査をということで
血液検査と尿検査

血液検査の結果はすぐにでて問題なし
今は尿検査の結果待ちというのも培養検査なので
3日くらいはかかるとか

まだ、腹痛があるようなら出ききってなく
愛華の場合、かなり溜まっているのかもしれないし
座薬ではなく浣腸ためしてみて~と先生
教えてもらった浣腸を買いに行き
昨日の学校から帰宅後、使ってみました

きたないですが・・すっごいたくさんのガスがでてきたの~


便はそんなにたいしたことなかったけれど・・・
愛華さん大満足



心配してくれていたお隣さんに話すると
どうやらお隣さんの姪っ子ちゃん(愛華と同い年)
もおなじトラブル持ち

もう一度同じ浣腸をしてあげたほうが良いわよ~
との事

明日からのシアトル行きもあるので
今朝3本ほど購入してきました
浣腸しすぎてもダメと言う人がいれば
ためてるのは良くないので一度全部出してあげて
3日でなければ浣腸を・・という意見もあるので
私は、その後者の意見とお隣さんの意見
そして、お医者さんからもOKがでてるので
今日、夜までまって愛華さん便がまたでなければ
やってみま~す!

尿検査の結果がドキドキですが
とりあえず、嘔吐の結果はガチガチ便秘ということ
水分をあまりとれない愛華に家にいる間
また~!と言われるくらい、しつこく
水!と言ってる私、そうでもしないと本当に飲まないので・・
みなさん、特に子供の便秘には気をつけましょう~
3日でなければ、大変ですよ~








をもらってちょっと安心したのか







にしか見えない





















と思いきや、また昼過ぎに嘔吐・・
とケーキも満足げに食べていました

