ハワイに行くと暑くて無理よぉ~
なんて、言われていましたがそれなりに、頑張っています

でも、本当、オーブンを使うとかなり部屋が暑い


しかし、私はやめませ~ん

こっちに来てから、子達の好きなこしあんが見つけられないので
こしあんではなくつぶ餡を作ってみました


ちょっとあったかいうちに私だけ味見・・・
パンケーキの残りにあんをはさんでなんちゃってどら焼き

自分の手作りあんこがかなり美味しくできて満足な私であります
子達にはあんこロールパンをお昼ごはん様に作ってみました

「美味しいから、また作ってね~
」と愛華から一言
こう言われるとまた頑張ろうって気分になりますよね~
ワイキキのホテルに泊まっているときから行きたかった
ドールプランテーションについに行って来ました

平日なのにすごい混んでましたよぉ~
パイナップルの出来方の説明もちゃんと日本語あり
そして、こんなサインが

東京まで3844マイル(約11000キロ)・・・
ワシントンからちょっと日本に近づいたとわいえ、やっぱり遠い・・・
そして、こんなのも記念に一枚

この電車の中で説明が流れていて、いろいろ周りを見ながら説明も聞く
って感じのツアーでした。誠斗は電車ばかりで景色にはまったく
興味なし・・・愛華は「あ~!パイナップル~!」と楽しんでました
そう、この電車で乗っていくと、本当パイナップル畑がいっぱい

いろいろな木がありましたよ~
乗った後は、ガーデンツアーも・・・
これは、本当、ツアーと言うか、自分達で見て回るって感じ

こ~んな感じでいろいろな植物がありました
で、ハイビスカスを見てるときに愛華が
「ママ~!貝殻があるぅ~!」と・・・
えっ
貝殻
と嫌~な予感がした私・・
予感的中




これです

これも沖縄でよく見て、見つけるたびに叫んでいた私
アフリカマイマイ・・・で~っかいかたつむりって感じでしょうか
ダダは「ワ~ヲ!」と興奮して採ろうとしてましたが
私が阻止
中には池もあって、鯉がたっくさん

そうです
トカゲちゃん達
私ね、好きなんですぅ~

電車もガーデンも終わり、あとは迷路

そして、アクシデントが・・・
雨が続いていたせいで、そこらじゅうに赤土でできた大きなみずたまり
はい、誠斗君、こけて、はまりました




見た瞬間
あ~落ちない・・・

そう、この赤土、ついてしまうと落ちないのです
結局、洋服を買ってお着替え

余計なお金が飛んでいってしまってちょっとブルーなママ&ダダとは反対に
ご機嫌な息子
あ、迷路は無事、すべてのポイントに行けて終了できましたよん


一日がかりで楽しんでドールプランテーション
しっかり、パイナップルアイスも頂いて帰ってきました

マハロ~(有難う)だなんて・・・
こちらこそ、楽しませてもらって有難う~

今度は、どこに行こうかしら・・・



















