
ハワイの気候を調べると今の時期は乾期らしいのに
さっぱり分からないです

明るくても雨が降って外で遊べず室内遊びの二人ですが
楽しそうであります

まだ誠斗もお姉ちゃんの真似でプリンセス
になってくれるので愛華も楽しくプリンセスごっこ


引っ越してから約1週間半、やっとディレクトTVのお兄ちゃんがきて
テレビのアンテナを立ててくれ、テレビが見れるようになったものの
このコミュニティーのルールで屋根に置くことができず
庭に・・・
直径1.2メートルもあるらしい・・・
シアトルの時のと比べると倍以上
このアンテナがどうやら隣の人の家の2階から見えるらしく
(てか、そりゃ~2階からなら見えると思うんやけど)
それがどうやら嫌でどうにかして欲しいといわれ、ちょっと話し合い中であります
どうなることやら・・・
で、やっぱりハワイの「1年中暖かい気候=虫がウジャウジャ
」
という事で、害虫駆除の人に来てもらうようにしました
さっそく来てくれて、室内と室外と薬をまいてくれたのは良いものの
その薬が効いたのか、翌朝、裏庭を見るとポツン・ポツンと
ゴキの死骸発見・・・



日本の様に大きくはなく1・2匹なら自分で処理できたものの
すくなくとも6・7匹発見
しかも、ちょっと小さめのムカデも発見

この日は子達を外に出すことができず、ダダの帰りをひたすら待ち
帰ってきてすぐに採ってもらうようにお願いしたんですね~
虫好きなダダは「ワァ~オ
」と興味津々とみながら袋に採取開始
私が隅々まで死骸を見つけていると「大きなムカデもいたよ~」と言って
見せてくれたのが・・・・



大きさが分かるようにするためにダダのブーツも一緒に撮ったんですが
分かるかな
かなりの大きさに誠斗は興奮、愛華は恐怖の悲鳴・・・
子達にどういう虫を触ったらいけないのか教えるためにもちゃんと見せながら
(もちろんゴキも
)袋に採取・・・

このムカデよりもさらにでかいのがあと1匹いたんですが、写真は1枚で
十分とダダに言って撮りませんでした・・・
こんなのが家の周りにいたと思うだけで恐怖な私



害虫駆除を頼んで本当良かった~
また来月、来てくれるんやけど、来る度にこんな事が起こるのだろうか・・・
今度、聞いてみま~す

